header image
icon
あるいはにしき。腐女子兼夢女子。成人済み。※都合により、情報収集のために動く以外で文アル関連の個人のTwitterアカウントを見ていません。 2023/08/22確認
文アル

 プレイ開始は2017年3月。さとはるさん最推し&ひいき。文アルで知るまでいわゆる文豪を意識したことはなかったけど、好きな歌詞の元ネタが前世氏の詩だったと分かって大興奮。

 二次創作はオン専、文アルでのデビューはだざはる(小説)、今は秋春中心。文×文ならさとはるさんは右、秋くんは相手によって右だったり左だったりする。夢は文司書(男女あり)固定。さとはるさんを対象にファンタジー設定を足しがち。

マシュマロ

特記なければTwitterでお返事します。

https://marshmallow-qa.com/suna_bun

投稿先URL

Pixiv:https://www.pixiv.net/users/15214052

pictBLand:https://pictbland.net/suna02

ぷらいべったー:https://privatter.net/u/suna_bun

ポイピク:https://poipiku.com/89172/ ←普段から動いているのはここ

摂取済み文アル情報媒体

※さとはるさんを優先しつつ、絶対確保というわけでもない

ゲーム:さとはるさんがいる(衣装ある)イベントは全力で走る。イベント回想は確保だけして見ていないものがある(さとはるさんのいるものは見たはず)。誕生日回想はさとはるさんのものだけ購入(他の人の回想は未購入)。衣装はチャイナはるだけ未所持……。

資料集とキャラクターブック:持ってる。美術大全は未所持

公式アンソロ系、公式文学集、ノベライズ:未読

アニメ:ざっと見た。シーンブロマイド買った

舞台:劇場で観劇したことはない。2.5次元ちょっと苦手だけど、静止画は大好きなのでTwitterで画像を集めている。4のさとはるさんのアクスタと個ブロを購入した。無料配信(22/08/11)で1を、同じく無料配信(22/08/14)で4を、さとはるさん中心でざっくり観賞。でも多分もう見ない。

朗読CD:さとはるさん通常盤のみ購入。

オフラインのイベントに参加したことはない。

文アル元ネタ(前世)氏について

 さとはる氏の作品は詩が中心、あと「蝗の大旅行」っていう、児童向けを本人が選んだらしい本。西班牙犬は読んだけど田園~は未読。映像と朗読をちょっとずつ。

 文アル登場ぶんごー氏の作品自体はそうでもないけど、随筆は点々と読んでいる(エッセイが好き)。食べ物の話を集めた本でチラチラ見かける人がいる。まとまったものではよっかわ氏、らんp氏の随筆を読んだ。

 らんp作品は読みやすくて好き。その他の文豪さんの作品も、児童文学として扱われるものは(読みやすい傾向なので)読んだことがあったりする。

文アル以外の在住ジャンル

ほとんどゲーム

とうらぶ:初期刀(陸奥守吉行)と御手杵が推し。最近は新男士がいないイベントで手を抜きがち。アニメは見ていない。2.5映画はいちおう見た(ノベライズも読んだ)が、舞台とミュージカルは未観劇。図録は揃えている。画集は見ていない。公式アンソロも未読。派生漫画はちらちら程度。

ツイステ:トレイ・クローバーとアズール・アーシェングロットが推し。眼鏡だからではない。SSRは本人・本人がデュオ相手・本人に出番のあるイベントで狙う方針。天井&天井すり抜け経験済み。設定集・コミカライズ未読。

パズドラ:まだ見ぬコラボ貯金(石)を続けながら、クリアできる範囲で遊ぶだけの底辺パズドラー。各種推し世界とのコラボに期待しつつ、使える使えないの判断対象にしたくない気持ちもある。

ポケGO:自分の生活スタイル(よく歩く)と好み(育成ゲーム)に合致していてやめきれない。

・現役じゃないけど、おべみ(六男)、第五(探鉱者)、タロダン(戦車)も。

・ヒプマイとは距離を保ちつつ、確かにハマっている。ゲームは環境的に断念

基本傾向

 「よりかわいいor美人は左」「より格好良いor男前は右」の傾向あり。基本は固定だけど、前提ABの一時的なBA(リバ)は好き。エロも妄想しなくはないけど、興奮に耐える体力がなくて、いちゃいちゃの継続摂取のほうが大事になっている。

「受として価値ある男は、夢では価値ある攻」

 夢主人公は男でも女でもおいしくいただける。でも夢主攻めは守備範囲外。