
不肖私 『 小紋唐草 (こもんからくさ) 』 と言います。
簡単ながら自己紹介とリンクをまとめさせていただきます。良かったらリンク先をご確認ください。
ゲーム配信者です。鳴かず飛ばずですし、あまり惹きこむような企画力はありません。
開始はどうやらtwitterタイムライン上に残っていた痕跡から2011.09.04のようです。惰性って怖いね。
2019年付近のバトオペ関連のオフイベントに頻繁に参加しておりました。
『Gundam Game Grand Prix 2019』の『機動戦士ガンダムバトルオペレーション2』部門に出場。
チーム『Love me Tenda!』主宰 トーナメント1本制 ベスト8相当です。
同年2019年開催『東京ゲームショウ』内『docomo 5G』ブースにて開催されたエキシビションマッチに出場。
抽選参加者24名のシャッフルによるチーム編成 トーナメント1本制 優勝しました。
景品『無料配布機体1機の選定権』により『高機動型ゲルググ(VG)Lv.1』を選出いたしました。
また2021年までの公式大会に出演した方の原稿作成サポートを行っておりました。
(≒実況解説の骨子部分の補強および機体性質などの概要の資料作成)
私が作成した原稿を聞いた方も、多くいるはずです。
現在は自クラン『Goldilocks and Three Bears』主宰 戦術研究と初心者指導をしています。
また某配信者の原稿監修と知識供与等の協力活動を行っております。
https://vrchat.com/home/user/usr_e641334a-2404-469e-a5f8-5115587e790b
現在VRCでは写真を撮る活動をしています。
それ以上のことはしていません。自我を出して会話することは稀です。
🔴依頼対応中、sensitiveなインスタンス、途中参加が困難なワールド、ごく稀にイベント参加など。
🟡原則inviteを受領して対応します。依頼などもOK。居場所を隠すのは一度呼ぶか考えるからです。
🟢ストリートスナップをせず、パブリックを徘徊しているときなんかはこれです。
🔵VR睡眠やinvite+でワールドは隠すがインスタンスには入れるよという隠居自我会話インスタンスです。
VRCからX(twitter)のこのアカウントまで見つけたガッツのある方、本当にありがとう。大好きです。
ガッツのある人やinvite依頼をくれる、貰う方は他の方より還元します。依怙贔屓のエゴです。人間なので。
ギブアンドテイクの"テイカー"が苦手なのでフレンド整理などは積極的にします。
大前提として
①配信におけるDonate(支援)については推奨していません。
是非、私と同じゲームを買って一緒に遊んでいただく、もしくは話題を共有する為にお使いください。
またtwitchの配信では広告を導入しております。そのため、そちらを見るなどするだけでも十分です。
(≒配信に来る、コメントをする、それでいろいろ賄えるような形にしております。)
それでも想いが溢れた際には以下のリストをご利用いただけますと幸いです。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/PFK4OKPYLWKG?ref_=wl_share
②VRChatにおけるDonate(支援について)
まず写真撮影自体は私が好きで行っております点。
加えて使用しているギミックが『購入した改変による撮影』による点。
以上の事から、先人の技術へフリーライドに近いカタチで活動しているため、
自身に価値がないと考えています。とにもかくにもまずは感想はまずいっぱいもらえると嬉しいです。
ID付きで写真を掲載したりもうれしいです。
ですが、それを超えて想いを載せて贈りたいものがあるという場合は以下のリストを用意いたしました。
写真撮り活動への支援者向けリストは以下になります。励みになります。