header image
icon
あきやま
文房具と日常の雑多垢。仕事で忙殺されていると呟く頻度落ちます。
文房具、日常呟きなどのTwitter
◆自己紹介

📝あきやまです

🔰趣味雑多の為フォロー前にプロフカードの「詳細説明」欄ご確認を。

🔐稀に鍵垢/文具沼・深緑普及連盟20番/昭和生まれのマイペース/29ゲワイ、2ジャイビーム、2ファーマー、2ボーラー、2Rラージクマール、2狼子羊、2ジャット、VV:3タミル・3ヒンディ、3ジッラ、3アトレヤ、4サイラー、5アストラ、5マスター、6LEO、7入坑、10メルサル、8パタ、15R

🆖たまにファンアート的なものを載せます。当方の絵や文の無断転載や自作発言はご遠慮下さい。

⚠️Do NOT repost or use my artworks.

🍍29ゲワイ済CH槇村秀幸推し

🔕通知は相互さん以外切ってます。ご了承下さい。

🙏お願い事項

🆖当方の絵や文の無断転載禁止です。自作発言もご遠慮下さい

🚫 Do not repost or use my artworks. Do not reupload. Reproduction is prohibited.

友人・知人に差し上げたものはその人の使用をオッケーしておりますが、

それ以外は原則、こっそり保存で個人で楽しむ分にはOK、ネット上に載せたり、それを使っての二次使用などは禁止としております。

落書きであっても同じです。ここはゆるくない気持ちでお願いします。

あきやまの絵を気にいって広めてくださるというなら、それは転載ではなく、RTなどでお願いします。

◆基本、フォロー、リプ、RT、ブロ解などご自由に…という方針です。

常識的な範囲での通常アカウントなら、無言フォロー別に気にしません。自分も無言フォロー失礼します。フォロバは必ずしもするわけじゃないので、ご了承ください。

相互さん以外の通知は原則切ってます。

⚠️但し、説明詳細欄にあげた苦手なものに該当するアカウントからのフォローは、ブロ解などもします。

📝詳細説明

あきやま と申します。

※うっかりうちのアカウントをフォローする前に、ざっと目を通してくださると助かります。

(でもツイッターは自由なツールであるはずだから、面倒なことはあまり言いたくないので、ここに書いておくことで何かあった際の免罪符にしておきます。)

------------------------------------------------------------------

【メインの呟きについて】

正直、雑多なので何がメインとか言い辛いのですが、下記のものが好きです。

◆アニメや漫画も呟きますが、基本日常の雑多な事を呟きます。

◆劇場版シティーハンターで繋がる方多くなりました。

 今は人様の情報を拝見するだけでいっぱいいっぱい。

 槇村秀幸を30年くらい見守っています。

◆好きな漫画やアニメは70年代〜90年代の話題多目かも。

 スラムダンクでは木暮公延、鋼ではマース・ヒューズやキング・ブラッドレイ、

 DBでは亀仙人やパラガス、

 なぜか推しは大体⚰️🪦んでしまう。

◆最近読んでいる漫画:腸よ鼻よ、リィンカーネーションの花弁、灼熱カバディなど

◆文房具関係のツイも時折あり。🖊️インク沼気味だが、時間が取れずに不定期。

◆髭のワンドロやることも。

◆時間ができれば展覧会や美術展はなるべく行く派。

◆別の二次元系垢でつきまとい系の怖い思いをした事があって(現在は垢削除済み)トラウマ持ち。

◆腰痛治療とメニエール病治療中。

◆近況

🔥ブラフマーストラがきっかけで 本格的に色んなインド映画を見るようになりました。

俳優さんに拘らずもうついていける範囲でついていこうと思います。映画のネタバレ有り感想をnoteに綴ってます。コミュ障なので、ぼっちであちこち参加してます。

推し俳優については後述で。

🎭うみステで、2.5次元のクオリティの高さにハマりました。コミカライズ全巻、電子書籍で一気買い。舞台のEP8まで完走したい。

🖊️少しずつインク画再開。

👓ここのアカウント、シティーハンターの事あんまり呟いてないじゃん、という状況ですが、CH関係で繋がってくれている方との繋がり大切にしているんで、それがメインのつもりです。

🎦映画関係も舞台関係も、基本、フォローは公式サイトのみに絞ってます。そうじゃないことも。

🔍あとAI生成問題についてRTする事も多いです。

◆創作活動について

別垢で、一次創作のおっさんモノBLと二次創作のベジ王×パラガスやってます。文字書きです。推しカプ布教にイラスト描いたりしてますが、発行物が基本は小説のサークルです。あくまでも別垢ですみわけてますがイベント出店の時には、こちらでRTする事も。ただこちらのアカウントは一般向けです。別垢であってもそういう趣向がある人とは距離を置きたいという方は、こちらの一般垢もミュートなりブロックなりして下さい。

◆苦手なもの

男女カプも割と平気ですが、ワンクッション無しにエ□系を載せている方はそっとミュートしております。あとカプ表記せずにCP絵をTLに流す方も、ミュートしてます。ごめんなさい。

CP名でワードミュート指定しています。

🚫下記のツイートに該当するアカウントは、事前ミュートかブロックさせて頂いてます。

・どんなに正しい内容を発言していても、そのツイートが汚い言葉で綴られていたり、攻撃的な態度であったり、過激な言い回しであるアカウント。

・トレンドにのっかったインプレ稼ぎに思えるアカウント。

・個人的にトラウマレベルで苦手な動物の写真を載せているアカウント。

 特にねずみとかハムスターとかカピバラとか齧歯類が駄目なんです。ゴキより無理。

 ぷいぷいのアレとかもミュート。(鬼太郎の彼は大丈夫)

・二次創作でしかもセンシティブなものや腐なネタ等と公式への発言を、同じアカウントでしている方。

・応援の一環とはいえ、アウトなことを平気でやっているアカウント。

以上、色々かいてますが、

「自分がされたら嫌なことはしない」が基本ですので、よろしくお願いします。

---------------------------------------------------------------------------

【おまけ】

●昭和生まれのマイペース、小心者。

●年末年始や年度末あたりは、仕事が激務になるため、殆ど呟けません。

Wavebox👋 | 絵文字箱

いにしえのweb拍手に近いです。匿名で絵文字が送れます。

https://wavebox.me/wave/9eaio5broc4oqnqi/

📮マシュマロ(匿名メッセージ箱)
🍵ブログ【外出記録や文房具ネタ、その他雑多】
📚ブクログ(備忘録)
🖋pixiv

https://www.pixiv.net/users/1481799

ジャンル混在の雑多な支部

📓note

https://note.com/akiyama_neko/

雑多ですが、最近映画の感想多めです。

🖊min.t

自分のアカウント内のブクマかわりに。

https://min.togetter.com/id/akiyama_0_0

⚠️個人的な事、補足

仕事のストレスから数年前にメニエール病(ストレス性突発難聴)と診断され、通院・投薬生活してます。

調子が良い時は普通ですが、左耳が聞こえにくいです。

酷い時は両耳に凄い閉塞感を感じ、聴力が低下してます。新幹線乗るの、きついです。

オフ会とかで話しかけても反応が薄かったら、聞こえていないのだと思って、めげずにボリュームあげて頂けると助かります。

🌟好みを晒すツイートリンク

◉好きな声優さんについて、いいねの数だけ答えるやつ(隙間時間にやってます)

https://mobile.twitter.com/neko_e_e/status/1544640346503905280

◉勢いで作った👓🍍手書き槇村秀幸が踊るやつ↓

https://mobile.twitter.com/neko_e_e/status/1256746507492966400

推し俳優Nagarjuna Akkineni氏について

「ブラフマーストラ」という映画をきっかけに、「Nagarjuna Akkineni(ナーガルジュナ・アッキネーニ)氏」に嵌りました(役名はアニーシュ・シェッティ)。現在、日本では主演作の上映は勿論、DVDの販売はありません。一部配信サイトで過去の作品が見られたり見られなかったり。RRRでおなじみのテルグ語圏の俳優さんなので、どうにかこの流れで彼の作品を日本の映画館で見られることを夢見てます。彼がゲスト出演した作品「ブラフマーストラ」の次回作に、もし過去編があるなら再登場もあるかと期待もしてますが、やはり主演作が見たい。

現状、ドリパスで「ブラフマーストラ」の再上映をリクエストしつつ、彼の主演作のティザーなどのリンク紹介、配給会社のアンケートへの要望送信など地道に発信中。テルグ語圏に限らず、日本で見られるインド映画になるべく参加して、インド映画の日本語字幕上映を全体的に盛り上げたいとも思ってます。

2024年1月14日インド公開の主演最新作「Naa Saami Ranga」▼

★ドリパスのアカウント持っていて、リクエスト協力してやってもいいぞという方は、下記リンクから。1日3票まで同じ作品に投票できます。

「ブラフマーストラ」リクエストページ▼

https://www.dreampass.jp/m387134

毎年恒例サンリオキャラクター大賞のサイト