

こち亀オールキャラアンソロジー『亀有より愛をこめて』
全年齢向/A5サイズ本文126頁/オフセット印刷/頒布価格900円
pixivサンプルはこちら(準備でき次第リンク設置します)
下記企画Twitterアカウントにて、随時寄稿作品の紹介をしています。
「なんでこち亀の同人誌が無いんか?」
皆さんそう思ったことは一度や二度ではないでしょう…
無ければ作ろうという精神の元、一念発起いたしました。
下記より企画段階で参加者さま向けに掲載していた、参加にあたっての要項です。
こち亀アンソロジー(オールキャラ・全年齢対象)
サイズ:A5
ページ数:未定
内容:漫画・小説・イラスト
装丁:表紙フルカラー・本文白黒印刷
オフセット印刷を予定していますが、情勢等で変わる可能性があります。
価格:未定
参加していただいた方には発行した本を1部進呈します。
イベント会場での手渡し、または郵送にてお送りします。
●8/15追記
印刷所さまから40部の余部をいただけることになった為、
参加者さまに3冊ずつお渡ししようと思っています。
こちらは用途は問いませんので、ご自身で頒布しても
お友達に布教しまくっていただいても、とっておいていただいても大丈夫です。
お礼品についても何かお渡しする予定です。
頒布にあたり万が一利益が出過ぎることがあれば、
参加者さまに何らかの形で還元したいと考えています。
全年齢対象の同人誌になりますので、R18・グロ表現等がなければ
どんなテーマでも構いませんし、どのキャラが中心でも構いません。
特に縛りはございませんので各々お好きに熱意をしたためていただきたいです。
CP表現については原作の関係性を超えず、オールキャラ本と謳える範囲でお願いします。
こういう表現はどうだろう?と少しでも疑問を持たれましたらご相談ください。
一般向け全年齢対象同人誌として発行するにあたり、
主催が問題があると判断した場合は掲載できない場合がございますので、ご了承ください。
2022年8月28日 GOOD COMIC CITY28(東京ビッグサイト)
余部が出れば書店委託や自家通販を検討しています。
こちらも情勢により変更する可能性があります。
2022年6月26日(必着)
下記のデータ投稿用のアドレスに
・参加表明と分かる件名
・掲載されるPN
・このページに載せても良いTwitterとpixivアカウント(なくても可)
・企画への意気込み
を簡単に記載してメールでお送りください!お待ちしています。
返信をもって受付とさせていただきますので、
もし返信がない場合は届いていない可能性があります。
再度お送りいただくかDM等でお知らせください。
参加表明締め切りは5月1日とさせていただきます。
下記内容に沿った『原稿ファイル』と
必ず『コメントカット』の2点の提出をお願いいたします。
●モノクロ原稿(イラスト・漫画)
原稿サイズ:A5サイズ+塗り足し3mm(横154×縦216mm)
カラーモード:モノクロ2値orグレースケール
解像度:600dpi
データ形式:PSD形式(画像統合済)
※イラストも漫画もモノクロ原稿のみとさせていただきます。
6/13追記:
クリスタをお使いの場合、上記のように設定すると
原稿サイズ:B5 4299×6071px
製本サイズ:A5判 3496×4961px
になるかと思います。
断ち切り線3mm
ページ全体書き出し
であることを確認していただければ間違いないと思います!
もし元の原稿サイズを間違えてしまった場合、
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20190057
こちらを参考に書き出しサイズの変更が可能です。
●小説原稿
原稿サイズ:A5サイズ(塗り足し不要)
段組:2段組、フォントサイズ9pt
データ形式:PDFまたはPSD形式
ノド側の余白は20mm以上にしてください。
PDF形式の場合、フォントは必ず埋め込んだ状態で提出してください。
※共通の注意事項※
ファイル名はPN(お名前)_p○○(何ページ目か)でお願いします。
ページ数の基準はお一人あたり
3~20ページですが、イラストのみ1ページからご参加可能です。
作品が20ページを超える場合は事前に主催にご相談をお願いします。
締め切りの1〜2ヶ月前におおよそのページ数を伺うご連絡をさせていただきます。
ノンブルは主催側にて入れますので不要です。
基本的に奇数ページ開始になりますが、指定がある場合は
奇数(左)偶数(右)ページ開始希望か必ずお知らせください。
データの送付につきましては
データはフォルダーにまとめて圧縮し、
ファイル転送サービス(宅ふぁいる便、firestorage等)をご利用ください。
データ原稿の送付用アドレス
mstc_mmts★yahoo.co.jp
(★を @ に変えてください)
●コメントカット
縦2000×横2800(600dpi・PSD)のサイズで作成お願いします。
1ページに横長の長方形が2つ並ぶ仕様になり、
巻末に見開きで4名紹介・もしくは作品と作品の間で2名ずつ掲載する形を想定しています。
今回の感想やご自身の宣伝などをバシバシ書いてくださいませ。
最後に必ずレイヤー統合をお願いいたします。
小説を寄稿いただく方でカット作成が難しいという場合は
こちらで作成するのでご相談ください。
寄稿作品の著作権は執筆者様に帰属します。
アンソロジー発行日から1年半経過するまでは
webや同人誌への再録は避けていただくようお願いします。完売した場合はこの限りではありません。
原稿の前半部分までは告知や宣伝のため
自由に掲載していただいて構いません。
本の発行にあたり、寄稿いただいた作品の一部をサンプルとして公開させていただきます。
ご都合が悪い方はお手数ですがご連絡ください。
なお、万が一主催に不手際があった場合のために
完成した原稿ファイルは本が発行されるまで
念の為に手元に保存しておいていただけると助かります…
何があるかわからないよね…入稿前って…
●7/5追記
参加者さまへのお礼品や謝礼についてこちらでまったく触れておらず申し訳ありません。
それにもかかわらずたくさんの方の参加表明をいただきありがとうございます。
薄謝になってしまうと思いますが、何かしらのお気持ちを送らせていただきたいと思っているので、どうぞよろしくお願いいたします。
あすた
twitter:https://twitter.com/Ast_tsA
pixiv:https://www.pixiv.net/users/1692289
胃なも
twitter:https://twitter.com/igaitai_yeah
pixiv:https://www.pixiv.net/users/30419908
外郎
twitter:https://twitter.com/uirou9666
おひたし
twitter:https://twitter.com/ohiohi1130
pixiv:https://www.pixiv.net/users/2150937
ゴンザレス荏原
twitter:https://twitter.com/gonzarez69
pixiv:https://www.pixiv.net/users/40147520
きくらげ
twitter:https://twitter.com/panchito_kitaro
pixiv:https://www.pixiv.net/users/30285073
さよならうみかわ
twitter:https://twitter.com/sayonaraumikawa
チカ
twitter:https://twitter.com/mi_chiharu
pixiv:https://www.pixiv.net/users/6930375
ののの
twitter:https://twitter.com/nononono_fk
はっさく
twitter:https://twitter.com/ha8ssa3ku9
pixiv:https://www.pixiv.net/users/3480070
ハン★スタ
twitter:https://twitter.com/Han_suta
pixiv:https://www.pixiv.net/users/4767296
ひろおか
twitter:https://twitter.com/rich_999999
pixiv:https://www.pixiv.net/users/82499956
みやはら(主催)
twitter:https://twitter.com/takuan_morimori
pixiv:https://www.pixiv.net/users/18817304
レンキ
twitter:https://twitter.com/akarenki
pixiv:https://www.pixiv.net/users/73339
やぐ
twitter:https://twitter.com/yag10818
pixiv: https://www.pixiv.net/users/6323539
やのらいむ
twitter:https://twitter.com/YNrim
pixiv:https://www.pixiv.net/users/684649
夜眠
ヨーチ
twitter:https://twitter.com/whitecar225
pixiv:https://www.pixiv.net/users/20672616
tt
twitter:https://twitter.com/taifushabushabu
(五十音順で掲載しています)
おい!!なんでこち亀の同人誌が世の中に無いんだよ!?
最高の本にしようぜ!!!!!!!!!
●7/5追記
19名の方の参加表明をいただき、大変感謝しております🙇♀️
主催を含む20名の執筆陣でお届けします。
楽しみ〜〜!!!
●8/15追記
最終的に1名の方が事情で辞退されたので、19名の執筆陣でお届けすることになりました!
最後までよろしくお願いいたします。