header image
icon
もちまぐろ
■企画用アカウント/3L可/成人済 ■お別れはブロ解でお願いします。
■挨拶について

挨拶はあってもなくても大丈夫です。当方からフォローした場合はフォロバを頂いた後にコソッと挨拶に伺います。

■交流スタイルについて

のんびりマイペース交流です。リアルの状況や体調、精神状態を優先しますし、お相手様にもそうあってほしいと思っています。そのため、スピード重視のがっつり交流がしたい方とは上手く噛み合わないことがあるかもしれません。

交流手段は

・イラスト(一枚絵、落書き、たまに漫画)

・空リプまたはリプライでうちよそ語りをする

が主です。ツイート交流と作品交流の比が8:2くらいなので、作品交流をメインにうちよそしたい方はご注意ください。

また、ツイート交流は空リプを多用する傾向がありますので、こちらも苦手な方はご注意ください。空リプ、リプライともに途中で蹴っていただいて全く問題ありません。

■F/R/Bについて

同企画参加者様と分かれば喜んでフォロバさせていただきます。但し、以下に当てはまる人やアカウントはフォロバしない、距離を置く(ミュート、ブロック、ブロ解)などの対応を取る場合があります。予めご了承ください。

・メインの取り扱いが一次創作ではない

・創作企画に参加していない

・ゲームのスクショを含む版権関連のツイートが非常に多い(メディア欄がゲームのスクショで埋まってるなど)

・他人への攻撃性が高い

・「うちの子に需要なんかないんだ!」や「どうせ誰も私の作品なんて見てないよね……」といった過度の卑屈、ネガティブな発言が多い

・長期間TLに浮上していない

・実在する人物や政治関連、思想などに関する攻撃的な意見が多い

※頻度が多く目に余る場合の話であり、版権の話題は一切出すな!絶対に卑屈になるな!という話ではありません。

■関係申請、解消について

恋仲、固定バディといった唯一関係のみDMでお願い致します。

CPに関しては「とりあえず付き合ってみようぜ!話はそれからだ!」というよりは「交流を重ねて中の人とキャラの相性が良くてご縁があるようならそういう可能性もあるかな……!」といった感じです。特に中の人同士の相性を重視していますので、キャラ同士がどれだけ仲良くて良い雰囲気になっても中の人の相性が噛み合わないな……と感じたらお断りさせて頂くことがあります。

そして関係を組む=ゴール、完結ではなくて組んだ後もあれこれ妄想したりFAを送ったりして遊びたい派の人間です。

関係解消時は極力一言頂けると助かりますがブロック、ブロ解、アカウント削除等も解消判定致しますのでそちらでも問題ありません。当方からも解消時はなるべく連絡することを心掛けていますが、状況によっては無言でブロックして関係解消という手段を取ることもあります。

■苦手な行為

以下は個人的に苦手としている行為です。

・ifCP

→発覚したら即関係解消、ブロックして二度と関わりたくないくらいには苦手です。どうしてもやりたい場合は当方のキャラクターとの関係を解消してからでお願いします。

・うちよそ交流や作品投稿の催促

→プレッシャーを感じてしまうので「返事早くして!」や「早くうちよそ絵描いて!」等の催促はお控えくださると助かります。

・当方とのうちよそや交流に関する不満や愚痴をTLで延々と流し続ける(空リプする)

→不満や気になる点、ご意見等何かありましたら空リプで遠回しに主張するのではなくDMで直接伝えてください。「言わなくても分かるでしょ!察してよ!!」が出来ない人間です。

当方もお相手様に対して何か思うところがありましたらDMで直接相談するスタイルを取らせていただいています。よろしくお願いします。