

X(Twitter) (一応本陣)
https://twitter.com/GeorgeStar428Do
https://x.com/LPGS428MADCLSCH (ラインストライク専用)
BlueSky (招待不要になったらしいので作っておいた。)
https://bsky.app/profile/georgestar428do.bsky.social
428note (本陣の挙動が不穏なので、場合によっては退避所になるかも?)
https://note.com/georgestar0428
Discord (基本的に大会連絡用。後はチーム鯖等。)
georgestar428do
(←GeorgeStar#4381)
アンテナは広く浅く、時々深く張り巡らす人です。
マイザー漁師だったり、空の肉屋だったり、暖炉の前で戦ってたり、永久の安寧を与えてたりする人です。
色々な意味でユーティリティープレーヤーを目標にしながら、へっぽこぴーから抜け出せない各方面で活動中の不器用貧乏な人です。
必要に迫られた結果、レギュラー現場以外に案件で飛び回ってたら、割とユーティリティになりつつある。
最近は、各種カードゲームがメインフィールドではあるが、主にラインストライクにリソースが割かれている。
簡潔に言えば、基本的にheartfulですが、怒らせるとhurtfulです。
何かあれば、DMか各コンテンツ内にて、一言お願いします。
週末を中心にスケジュールに空きがある場合がありますので、手を借りたい方がおられましたら、Xの固定ポストに依頼がある旨をリプライ頂き、DMにて条件含めた詳細をお送りください。
https://x.com/GeorgeStar428Do/
🥔🍠🎁
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/20DT9CR90QV45
基本:GeorgeStar(ジョージスター)
1.高校時代の英語名の愛称を自称してた同級生の影響。自身も掛け持ちの形で属していた部活に少し遅れてその同級生も籍を置いた事で、その部に所属してた全員(既に自称してた者は除く)に英語の愛称を勝手に命名した。(この時に自身に名付けたのがGeorge)
2.大学時代のゼミの慣習で、各自英語名の愛称を呼び合うというのがあった為、再利用する形で採用したのがきっかけ。
3.下段の方にある更新の止まったホームページにヒントが・・・
オマケ:定期的に間違われますが、奇妙な冒険は関係ありません。
俗称:四葉さん(よつばさん)
1.RO時代のほぼ個人ギルド兼露店出店時の屋号に由来。(逆算すると、2005年頃には呼ばれてた模様)
2.後に配信を行うチャンネル名だったり、大会名だったりに採用される。
3.Twitter表記は度々変わるが、この二つが基本的に併記して活動していた為、RAGE会場等でTwitter交換をすると、度々五等分の話を出されて”???"となってた時期がある。(後にしっかりハマったのは言うまでもない)
その他:名称というより称号等に近いのでまとめて記載。
銀幕の守護輝士(シアターガーディアン)→PSO2TCG時代にYS横浜ムービルを拠点にしてた事と、PSO2本編でも守護輝士にガーディアンの読みが当てられる為。
ShootingSpeedStar(シューティングスピードスター)→SVでシューティングデッキ(原初や援護射撃等)が好みだった事(ShootingStar)と、アグロデッキが好みな事(SpeedStar)にちなむ。頭に地名を冠することもあった。
矢向のスターフェニックス(やこうの~)→SVのスターフェニックスに由来する。後にゲオルギウスが実装されるまで、自身の分身と呼べなくもない存在だった。
Lightning Phoenix→上記の派生でラインストライク大会IST杯のプロフ用の二つ名。理由は上記に由来する事、休止期間があっても戻ってくる事と、雷属性が好きな事から。よっぽど気に行ったのか、ラインストライク専用Xや、Youtubeチャンネルにも転用し始めている。
N-(読み設定なし)→PSO2がNGSになった際に、既存の物と区別するために、アイテム名にN-を冠する物が登場。それに便乗して、N-をつけた所、大文字だけ読めばNGSになる事から付与したままになっている。
マイザー漁師(~りょうし)→PSO2関連。かつて放送されていた広報隊のなすなかにしの担当回で、マルチに同席したが、その道中トランマイザー捕獲ミッション(対象を倒さずに捕獲装置の範囲内に誘導する)が出てしまい、マルチ内恐らく唯一のゾンディール(ダメージを与えずに近くのエネミーを集約できる効果)持ちだったため、(しかもレベル調整の為、一応使えるけど、満足に使える編成ではなかった為、滅茶苦茶苦労した。)その光景をなすなかにしのお二人が、マイザー漁と呼び大いに盛り上げた結果、現代まで目印として残している。1度だけTwitter交換時にガチ漁師と思われた事がある。
/MADC(えむえーでぃーしー)→自ら立ち上げたアマチュアチーム。正式名称はMidgard & ARKS Duel Club端的に言えば、RO(Midgard)とPSO2(ARKS)で交流のあったメンバーの中から、カードゲームを嗜む者に呼びかけて結成したたまり場である。SVでは文字数制限でリーダーにも関わらずチーム名を背負えないが、SVEでは制限に引っかかってない為、心置きなく背負って活動している。(PSO2TCGに於いても、ホームのムービルでハンドル登録が可能になった後は、チーム名を背負う形で統一していた。)
・Shadowverse
現在の主戦タイトルの一つ。
何の因果か、番組に2度ほど出演したことがある。
(2018/3/28 賞金首#0 1没、2019/8/29 シャドバ登竜門#38 1-2)
永遠の底辺マスターを彷徨う者(50thSeasonの9000台(最終9048)が最高記録)
RAGE参加27回:vol.3、vol.6(2017Winter)~vol.21(2021Autumn)、vol.23(2022Spring)~vol.32(2024Summer) 全てDay1落ち。
最高成績は、vol.30(ORS期:2023Winter)の4-2(×○×□□□)と、vol.32(HOS期:2024Summer)の5-2(××□□□□)、不戦勝含まないならvol.11(ALT期:2019Spring)の3-3(○○×○××)
不参加回理由
ファミ通落選、vol.4リザーバー→当日抽選落ち(約7割を外す)、vol.5落選、vol.22(2021Winter)当選→寝坊リーサル
🏠CB青馬堂書店矢向店、青馬堂書店本店
大会優勝以外の主な実績
GameAI臨時シャドバクイズ(2017/7ナーフ予想)ウロボロス単独的中者。
SRB 2018/3(Vol.14)関東ランキング 3位(4参加/7Pts.)
SRB Season1 TRICKDICE 3位(3参加/4Pts.)
SRB Season2 TRICKDICE 3位(4参加/4Pts.)
シャドバ道場視聴者対戦電卓枠凸(#99●,#106●)
シャドバ登竜門視聴者対戦電卓枠凸(#29:2Pick○)。
26thSeason(2018/9)クラス別勝利数ローテヴァンパイア6位(385勝)
大会優勝記録
2PickES優勝 7期連続 (BOS~UCL)
ES三冠(全フォーマット優勝) 3期連続(STR~VEC)、通算4期(前述3期+ETA)
・ラインストライク(PSO2NGSゲーム内コンテンツなので、詳細はそちらで。)
リアル事情で時間リソースが大幅に制限された結果、24年の秋以降ぼぼオールイン状態になっていたタイトル。公式大会6回中5回参加(落選欠席1回)、アークスフレンドシップキャラバン24-25福岡大会でベスト4の結果を残す。最近ではユーザー大会運営にも手を出している。
・ハースストーン
カード界隈に復帰するきっかけとなったタイトル。
かつては酒場の喧嘩(開店速報)とユーザー主催の大会を主戦場にしていた。
過去最高ランクは旧制16(2017/4:NA,2017/5:Asia,2018/7:Asia)。
現行制度だとS10。
バトルタグ:George0428#1850
酒場の喧嘩20連勝(#107:Asia)
四葉杯主催(#0,#α1単独最下位)
ウンゴロ環境予想最優秀賞(空振王部門)
HEARTHSTONE WORLD視聴者対戦(2017/7/28●)
・デュエル・マスターズ プレイス
HS/SVに比べると、頻度は低め。五等分コラボ時期に戻る傾向がある。
・百鬼見聞録
同上
・Legends of Runeterra
同上
・MTG Arena
同上、ある意味紙での原点の一つなので、たまに触れることもある。
・グウェント
キャンペーンでプレゼント貰ったからには、どこかで扱いたいが、触ってない。
・ポケポケ
関心はあるが時間が足りないので現状スルー
・Shadowverse EVOLVE
唐突にアナログ化されて、リリース前の講習会から参加し、現在はアプリ版以上に活動率が高いタイトル。
第1回友田杯の初戦で旧知のたばた/GxGプロとエンカウント&配信台という手荒い歓迎を受けたりした。
後発のIPと元々のTop3の勢いには及ばないものの、タイトル自体は健闘はしてそう。
🏠TCバトロコ横浜伊勢佐木町
[Sub]CB青馬堂書店矢向店、青馬堂書店本店(アプリ版🏠)
大会優勝以外の主な実績
Shadowverse EVOLVE Ranking Battle
ショップバトル
2022年度 シーズン1 (2023/2) 全国 ランキング 273位(87pt./23.81%) βテスト
2022年度 シーズン1 (2023/2) 関東 ランキング 124位(87pt./23.81%) βテスト
2022年度 シーズン2 (2023/3) 全国 ランキング 3位🥉(363pt./33.12%) βテスト
2022年度 シーズン2 (2023/3) 関東 ランキング 3位🥉(363pt./33.12%) βテスト
2022年度 年間 (2023/2~3) 全国 ランキング 9位(450pt./31.16%) βテスト
2023年度 βテスト (2023/5~6) 全国 ランキング 4位(497pt.) βテスト
2023年度 βテスト (2023/5~6) 関東 ランキング 4位(497pt.) βテスト
2023年度 シーズン3 (2024/1~3) 関東 ランキング 496位(64pt.)
2023年度 シーズン3 (2024/1~3) 全国 ランキング 1424位(64pt.)
2023年度 年間 (2023/7~2024/3) 全国 ランキング 3006位(69pt.)
2024年度 シーズン1 (2024/4~6) 関東 ランキング 23位(379pt.)
2024年度 シーズン1 (2024/4~6) 全国 ランキング 48位(379pt.)
2024年度 シーズン2 (2024/7~9) 関東 ランキング 28位(300pt.)
2024年度 シーズン2 (2024/7~9) 全国 ランキング 61位(314pt.)
2024年度 シーズン3 (2024/10~12) 関東 ランキング 756位(8pt.)
2024年度 シーズン3 (2024/10~12) 全国 ランキング 2043位(8pt.)
チャンピオンシップ
2024年度 シーズン1 (2024/4~6) 関東 ランキング 480位(26pt.)
2024年度 シーズン1 (2024/4~6) 全国 ランキング 1198位(26pt.)
2024年度 シーズン2 (2024/7~9) 関東 ランキング 612位(20pt.)
2024年度 シーズン2 (2024/7~9) 全国 ランキング 1443位(20pt.)
・Weiß Schwarz
五等分の花嫁で初参戦し、後にプリコネでも構築することに。(これがEVOLVEのファイタープロモ乱獲に貢献するとは思ってなかったが。)近々ウマ娘が参戦するらしいので、また顔を出すかもしれない。
・PSO2TCG
SEGAは時代を先読みしすぎるんよな・・・
こちらも唐突にアナログカードになったタイトル。
事前のテストから参加し、横浜と馬場を中心に参加し、ユーザー大会なども開催させてもらったものの、サービス自体は2020/3/31で終了。
終了タイミングが悪く、満足な終了イベントが出来なかったのが残念な所、
それもあってか、不定期ながら号令がかかると、今でも多くのカードアークスが集う。
中京方面で非公認で開催してるところもあったが、今はどうだろうか?
大会優勝以外の主な実績
2018/10/24秋葉トレ洞窟◎:トリック・オア・トリート賞関東第1号
2019/1/16秋葉トレ洞窟◎:エルダーSH耐久
2019/3/21レジェンドパックLA賞PTM○
・ポケモンカード
原点と言えば原点。多分。
記憶違いじゃなきゃ、初大会はポケカだったはず。(昔過ぎて曖昧。)
・五等分の花嫁カードゲーム
ガチのぶっつけ本番で、ごとカドフェス2025in東京 ベストパートナーカップ 中野四葉カップに出場した模様。
結果は1-2(22位T/60)だった。(それでも何とか戦えてしまうのがカードゲーマー過ぎる。)
購入のみで未着手
・DREAM ORDER
◆オンラインゲーム
・PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS
なんやかんやと、細々と続けてはいる模様。
Ship3出身で全鯖にキャラだけは展開。NGS以降は9,10,7の頻度が3より高め。
クリエイティブスペース実装後は、ほぼ9で建築モード。
#PSO2男の娘同盟 に時々投稿したり、公式放送(候補生⇒広報隊⇒ライブ&ステーション)を筆頭に、他にもユーザー放送(ファイナリスト放送)等に見切れたりするので、探してみるのも面白いかも?
広報隊火曜日#3以降、マイザー漁師の二つ名を拝命。
Xmasパーティー2016,2018,サマーパーティー2024(RED゚TOKYO CUP)参加。
夏の有明は、ほぼ毎年行ってた。
プレイヤーIDは11626910(紹介用のご利用はご自由にどうぞ:紹介システムは今も健在なのか?)
IDネームはGeorge428(ビジフォン検索でどうぞ)
全鯖のクリエイティブスペース内に、実装当初話題になったサカバンバスピスを展示中。(設計図もあるよ。)
(恐らく)SideB以来の公式絡み。ポポナのお宅訪問を受けました。(実は訪問ターゲットに選ばれたのは候補生時代含め初)
最近はラインストライクを中心に活動中。(それに伴い4,5,9の頻度上昇)
レートよりも大会参加の傾向が強いのはHS時代から変わらずで、久しぶりに大会運営にも乗り出している。
(IST杯:ドールズ石井さんとの共同運営、LSCS:さいののめ商店さん主催イベントのジャッジ、LS四葉杯:個人主催定期大会、LP杯:個人主催不定期大会)
☆LS公式大会成績☆
RED゜TOKYOCUP:予選C組1-2
アークスフレンドシップキャラバン24-25
├大阪:予選A組1-2
├名古屋:予選B組2-1、PO1没。
├福岡:予選A組2-1、拠点残量22で準決勝進出、準決勝没でベスト4。
├仙台:予選B組2-1、拠点残量19で予選敗退。
└東京:抽選落ち(コラボカフェに入り浸り、全コラボメニュー制覇→ドリンク完売で、HOT/ICE含めた完全制覇は当日中達成できなかったが、後日不足分も制覇し、完全制覇を達成。通常メニュー含め、フードファイト部門(非公認)優勝(多分))
・Ragnarok Online (現在までサービスが続くタイトルでは最古の参戦タイトル)
Fenrir出身(分割によりTyr、再統合でAlvitr)だが、だいたいの鯖にはキャラを配備。
コチラもオフ大会の観戦はよく行ってた模様。
様々なユーザーイベントに参加したり主催していたが、最近はログインすら覚束ない。
個人タイトル:Irisミッドガルド雑学王選手権優勝(2010/09/25),秋の大運動会投稿者部門優勝(2016)
団体タイトル:[公式]賢者王優勝(Tyr:2006/12/25)
・マビノギ
マリー出身、一応全鯖配備済。
このあたりで頻度が更にお察し。
・黒い砂漠
キャラが細部まで拘れるが…… 理想と現実( http://t.co/GCcSITA4cD )のギャップに直面したのであった。
◆麻雀系
・MJ
PSO2コラボ関係で触った程度。
・雀龍門
・雀魂
◆アーケード系
エボルヴの大会合間にやってる。
・クイズマジックアカデミー 夢幻の鏡界
久しぶりに復帰。
元々クイズ好き(高校生クイズ県ベスト10、RO雑学王・賢者王等)で過去作も不定期にやってたが、今作のミノタウロス組のCPUのレベルが過去作の比ではなく苦戦気味。
なんやかんやドラゴン組で耐えている。→ミノに降格。→ドラ再昇格。→ミノに再降格。
・QuizKnock STADIUM
クイズ軍団QuizKnockのアーケードゲーム。
恐らく筐体トラブルの1戦を除き、14戦全勝(1位)→3位→4位→2位→1位→1位→3位→1位→2位→3位→3位→?(最近ご無沙汰状態。)
連勝数ランキングシーズン9(2023/3) 102位(89位T) 13連勝
・SOUND VOLTEX EXCEED GEAR
推しのイラストが採用されたと聞いて、何年かぶりに音ゲーに参戦。
実は上記クイズ系よりプレイ頻度が高い。後述のVRシューティングの準備運動と称してプレイ後撃ちに行くこともあった。
NOVレベルではあるものの、パーフェクト(PUC)8回、3連UCを12回記録。(現在は何回かわからんが3連はそこまで伸びて無さそう。)
横浜のラウワンかタイステ、馬場のタイステかGIGO、川崎のシルクハット(ダイス側)が主戦場。
・VARBOX
CARKSから日本チャンピオンが誕生したVRシューティングゲーム。
ShootingStarの二つ名を名乗る以上はお試しするしかない。
お試しのつもりが、2023上半期選抜大会の予選に参加(Week3のみ。予選敗退:20?/26)したりしていた。新たに"居玉のNo.6"の二つ名が増えたようだ。
ババロコでのエボルヴ大会(日曜18時半開始)前後に、馬場の自遊空間で撃つ事が多かったが、撤去されてしまい、日本チャンピオンの呼びかけに応じる程度に低下中。
※逆に言えば、そういう時にはだいたい召応しているのだが……
過去に撃ちに行った他の場所は、池袋(西口タイステ)、新横浜(エリア41/撤去)、大宮(アルシェ/撤去)、横浜(西口五番街タイステ/??)、東京タワー(VR BASE/CLOSE)
◆その他
・ごとぱず
最近の主戦タイトルの一つと化している。
ほぼ全てのイベントで3桁着地、称号圏内(概ね10000位)を外したのは、チーム戦βの1回のみ。(何故か100位までだった。)
Season最高位:Season33の12位
個人戦最高位:"ゴシック魔女ガール"の74位
団体戦最高位:"白黒バニーガール"の36位
キズナフェス最高位:"四葉とともに"の97位
リリース以来連続ログインを続けてきたが、やらかし(終電逃し)からほぼ完徹状態だった2023/4/17(903日目)のログインを逃した結果、902日でストップした。後にもう一回逃した為、2日欠けている状態になっている。→既にだいぶ逃しているので、うーん・・・Season47あたりでなんかバグってシーズン称号取得できなかった頃から、リアルスケジュールが多忙になり最近は放置状態に。勿論連続称号もストップ。
・みんなで早押しクイズ
TLで誰かが発言してたのを見かけてプレイ。
最高レート
1対1対戦:A+(872)
みんなで対戦:S(930)
ID:EUHYVG(フォローはご自由に)
・プリンセスコネクト!Re:Dive
定期的にリーダーを黒い人に投げつけるダメリーダーと化している。
以下久しく触ってねぇので略
・グランブルーファンタジー
・艦隊これくしょん(タウイタウイ泊地)
・御城プロジェクトRe
・刀剣乱舞(山城国)
・八月のシンデレラナイン
・ウマ娘 プリティーダービー
・DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
・エレメンタルストーリー
・けものフレンズ3
・れじぇくろ
☆スマホクラッシュにより虚無になり、リスタート。(するのか?)
・ブルーロックプロジェクトワールドチャンピオン
リリース直後こそちょろっと触ったが、ログインゲームと化していた。
・ポケまぜ
こちらもログインと化していたが・・・連携してなかったとは・・・
・Shadowverse 優勝32回(ローテーション11回、アンリミテッド5回、2Pick12回、Legacy1回、特殊3回)
ローテーション/Bo1 3回
2020/12/27 ES大会 ぱるく名古屋店
2021/03/21 ES大会 株式会社PACkage(Online)
2021/03/21 ES大会 一般社団法人 道南eスポーツ協会(Online)
ローテーション/Bo3 7回
2019/06/18 ES大会 トリックダイス
2019/09/21 ES大会 トリックダイス
2019/11/19 ES大会 トリックダイス
2019/11/26 ES大会 トリックダイス
2019/12/10 ES大会 トリックダイス
2022/02/24 ES大会 青馬堂書店矢向店
2022/08/14 ES大会 青馬堂書店矢向店
ローテーション/1BAN Bo1 1回
2020/06/01 コミュニティ大会 REIGN SV Mini General 第9回-1BAN制BO1ローテーション
アンリミテッド/Bo1 3回
2019/05/31 ES大会 しんとく
2019/11/01 ES大会 ままごと
2021/03/07 ES大会 TCGスタジアム ジャック∞ポット(Online)
アンリミテッド/Bo3 2回
2018/03/16 SRB 青馬堂書店本店
2019/09/17 ES大会 青馬堂書店本店
2Pick/Bo1 12回
2018/09/23 ES大会 青馬堂書店矢向店
2018/12/18 ES大会 青馬堂書店本店
2019/01/22 ES大会 青馬堂書店本店
2019/06/25 ES大会 青馬堂書店本店
2019/09/10 ES大会 青馬堂書店本店
2019/11/23 ES大会 ときわ書房本八幡スクエア店+GEO
2020/02/26 ES大会 青馬堂書店本店
2020/11/08 ES大会 札市
2020/12/27 ES大会 ぱるく名古屋店
2021/03/28 ES大会 TCGスナックてぶくろ(Online)
2021/12/30 ES大会 ままごと
2023/06/10 ES大会 青馬堂書店矢向店
Legacy/Bo1 1回
2019/06/23 コミュニティ大会 Plasma杯
特殊・複合系 3回
2018/01/16 コミュニティ大会 アンリミで全アミュレットを採用するドラゴン/Bo1 【ミラティブ大会ウィーク】大アミュレット杯~ドラゴン編~
2018/01/25 コミュニティ大会 ローテーションでリタイアせず負けると勝ち/Bo1 第11回三日月杯『負けるが勝ち』大会
2021/02/13 コミュニティ大会 登竜門式Bo3(アンリミ→2Pick→ローテ) 第0回四葉杯~眷属への贈り物争奪戦~
・Shadowverse EVOLVE 優勝17回
月別Shop大会/Bo1 14回
2022/06/19 TCバトロコ横浜伊勢佐木町
2022/08/23 CB青馬堂書店矢向店
2022/11/01 CB青馬堂書店矢向店
2022/11/12 TCバトロコ川崎駅前店
2022/11/19 ホビーステーション川崎店
2022/11/19 TCバトロコ川崎駅前店
2022/11/23 TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
2022/11/27 TCバトロコ横浜伊勢佐木町
2022/12/24 TCバトロコ横浜伊勢佐木町
2023/03/23 トレカパーク横浜西口店
2023/04/03 フルコンプ横浜店
2023/06/09 マルチメディアステーションゼロワン綱島
2023/06/12 フルコンプ横浜店
2024/08/14 TSUTAYA西友町田店
スターター交流会/Bo1 1回
2022/10/23 Shop大会 TCバトロコ横浜伊勢佐木町
交流会DX/Bo1 2回
2024/05/01 CB青馬堂書店矢向店
2024/05/02 CB青馬堂書店矢向店
・PSO2TCG 優勝12回
公認大会STD/Bo1
2018/06/13 YS横浜ムービル
2018/11/28 YS横浜ムービル
2018/12/22 TCバトロコ高田馬場
2019/02/13 YS横浜ムービル
2019/03/13 YS横浜ムービル
2019/05/15 YS横浜ムービル
2019/10/23 YS横浜ムービル
2019/11/13 YS横浜ムービル
2019/12/06 トリックダイス
2020/01/29 YS横浜ムービル
2020/02/03 CB青馬堂書店矢向店
2020/03/21 TCバトロコ高田馬場
・Weiß Schwarz 優勝1回
ネオスタンダード/Bo1 1回
2022/11/13 Shop大会 ホビーステーション横浜店
・LINESTRIKE(atPSO2NGS)優勝1回
2025/03/08 LP杯#1「LSB」
備忘録
https://twitter.com/i/events/1414561329017344010
2019年,年間10冠チャレンジ
https://twitter.com/i/events/1070090647766425600
2019年巨人リーグ優勝で坊主
https://twitter.com/i/events/1082095634037891072
DTCG採点表
https://twitter.com/i/events/913805690208116737
https://twitter.com/i/events/1143539988165844992
TeamMADC
https://twitter.com/i/events/824993112405614593
番組出演記録
https://twitter.com/i/events/1172150095338295302
アカマル杯 #2 (2019.May.23)
https://twitter.com/i/events/1132347334866554881
PSO2 es フォトンダイス 皮算用
https://twitter.com/i/events/907386224041529344
HS四葉杯#0
https://twitter.com/i/events/828269687104430080
諦めたらそこで試合終了ですよ。
https://twitter.com/i/events/785572967711322112
PSO2 破棄ペナルティ検討所
X(Twitter) (日常的に雑多に呟いてる。)
https://twitter.com/GeorgeStar428Do
https://x.com/LPGS428MADCLSCH (ラインストライク専用)
BlueSky (どの程度運用するか不明。交流先や密度とかによって使い分けたりするかも?)
https://bsky.app/profile/georgestar428do.bsky.social
HOSSY's HomePage (滅多に更新されないHP)
http://george428star428won.web.fc2.com/
Global Peace -ただ一つの願い- II (同上ブログ)
http://blog.livedoor.jp/georgestar/
~88四葉堂88~アメーバ支店 (同上ブログその2、カードゲーム関連のブログとして一時メイン化。)
http://ameblo.jp/georgestar428do-ambrstn/
428note (同上ブログその3、カードゲーム関連のブログとして一時メイン化。)
https://note.com/georgestar0428
基本的に大会用(今後グループ運用もあるかも?)
DiscordTag:GeorgeStar#4381→(新仕様対応)→georgestar428do
mastodonなんてのもあったな…… (2017/4/14~(host),6/15~(nico),9/14~(hs,sv))
https://mastodon.host/@GeorgeStar4283
https://friends.nico/@GeorgeStar4283
https://hearthtodon.com/@GeorgeStar4283
https://shadowverse-mstdn.jp/@GeorgeStar4283
配信頻度は気まぐれ。
~88四葉堂428ch放送局88~ (ニコニコミュニティ:2013/5/6(4/24)~(ニコニコDDOSにより消滅) #428Doch )
http://com.nicovideo.jp/community/co1988424
全47回+テスト1回
四葉堂放送局CAS支局 (ツイキャス:2015/2/4~ #428DochCAS )
http://twitcasting.tv/georgestar428do/
四葉堂放送局Twitch支局 (Twitch:2016/5/7(5/5)~ #428DoTwitch )
アーカイブを残しやすい為実質メインと化している。CH登録するならココだったが、2025/4に100時間上限が行われる見通しで、ラインストライク関連はYoutubeメインに(同時配信に)移行予定。他タイトルは当面Twitch単独になるが、長期的には未定。
https://www.twitch.tv/georgestar0428
らいすとにんぐふぇにっくす (Youtube:2025/2/28(2/26)~ #LP2B )
IST杯ともくもく会以外のラインストライク関連をTwitchと同時配信で行うために立ち上げたチャンネル。
☆☆チャンネル登録よろしくお願いします。☆☆
https://www.youtube.com/@ListningPhoenixGS
IST杯配信用チャンネル(チャンネル名称未定:istcupadminは仮称) (Twitch:2024/10/12~ #LS_IST杯xxx xxxは開催回)
ラインストライクIST杯とアンレートバトルもくもく会の中継場所。ラインストライカーなら登録推奨。
実はIST杯の配信が一度も行われてないって知ってました?(事実上もくもく会チャンネル状態)
https://www.twitch.tv/istcupadmin
四葉堂放送局Cavetube支店 (Cavetube:2016/8/28(8/4)~ #428Dochcave )
https://www.cavelis.net/user/George0428
四葉堂放送局YouTubeLive支局 (YouTube:主にテスト用(2017/7/14) 殆ど使われない) https://www.youtube.com/user/George1982Star (試験放送1回3枠等)
※実は過去のTwitchアーカイブはコチラに転送されている。
四葉堂放送局OPENREC版 (OPENREC.tv 2019/5/21~)
シャドバのOPEN6を配信したいがために配信権限申請したら、約1か月後に自由化されてたり。
肝心の配信回数もそれほど行われておらず・・・
元々はRO時代のTyr(現Alvitr)自キャラ軍団。
( ΘωΘ) 一番出番の多いキャラ。元々は3rdmakingの2極阿修羅モンク。実験失敗から飼い猫と同化してた時期があるが、後のイベントで解除出来、今では任意に融合出来る模様。なお、融合効果は人間体ベースで食費が1.5倍になる。
( ´д`) 一応基本視点はこのキャラ視点で構成されていたはず。元々は4thmakingのBS。主催イベントのメイン進行を務めたキャラで、四葉堂の店主。売上自体はぼちぼちだが、食費で大赤字になってるのが悩みのタネ。
( ´・ω・) セットで登場する事が多いキャラ。元々は5thmakingのクリエイター。料理担当。
( ・∀・) 何番目のmakingだか整理しないと思い出せないくらい後発のキャラ。現在はアークビショップ。GvGに出稼ぎに行くことで、家計を支えていた。
◇決済関係
PayPay [07-O1XHSQN] (不定期開催:〜2024/1/8)
メルペイ [XCPJSP]
みんなの銀行 [jgpbtInv]
◇ポイ活系
TikTok Lite(有識者によれば定期的に更新が必用っぽいので、心配な方は最新コードをDMします)
(2023/12/19発行)
GreenPontaAction [PPZHPJ]
Uvoice [hWEGtjmFbb]
アルコイン [g9aQz7a6]
トリマ [jy68JkWbv]
Powl [T399E2366S8]
Tヘルスケア [M3PQLJ]
チャンスイット
https://www.chance.com/member/vcampaign.srv?fid=2uVhBx%2FFy9c%3D
ポイントエニタイム!
https://p-any.net/index.html?guid=ON&fid=1521612&ic=3313c22865d9101132518c61737cc87c
フルーツメール
https://www.fruitmail.net/friend/entry/5629113/poikatsu
PointTown byGMO
https://www.pointtown.com/registration?intrid=L5iEAfPx68K9a
シェアフル[EKNZRJC]※求人系だが、歩数連動機能がある。
Cポン
https://app.cpon.co.jp/?refer_code=mkvshg
◇暗号資産系
ビッコレ
https://bikkore.jp/?introduction=cee211f7e36ba40c
Cheeese [16a58166a8661e9d]
ビットスタート [HkK8kd]
BitWalk
https://bitwalk.page.link/vLwR
CoinCheck
◇公営競技系
TIPSTAR
https://link.tipstar.com/3EXNH7jEvTSE6Z5v7?openExternalBrowser=1
WINTICKET [BRGA7Z33]