

誕生日 9月16日
血液型 B型
身長 168cm
出身 千葉県
ういちゃんと2人のチャンネル
LowFuel(ろーふゅーる)
https://m.youtube.com/channel/UCw0VhNAMMpFyQkSd0fuyMNg
良かったらチャンネル登録してなぁ
訳あって調整中
まだ何もないですが
今後、自身のチャンネルにて
ゲームの配信や、
サムネやキャラデザの作業配信、メイキング動画をあげていこうと思っています〈YouTube〉 https://www.youtube.com/channel/UCsxEle3eCdNH_iKBpf4o4bQ
プロフィール欄にも記載していますが
私まひろはXジェンダーというセクシャルで
LGBTの中の1部です。
自分も自覚したのが最近で
まだ勉強不足であったり知識不足な部分があるため詳しくは説明出来ませんが
いつか皆さんにもLGBTのことを知ってもらえるように話せていけたらなと思っています。
ここから長くなってしまうとは思いますが
読んで頂けると嬉しいです。
Xジェンダーについて
セクシャルについて説明するにあたって
これは国によって認識や名称が異なる場合が
あります。
自分が「こういうタイプ」と言っても
世界共通という訳では無いので
それを踏まえて読んでいただきたいです。
XジェンダーはLGBTの1部、または
LGBTQのQ(クエスチョニング)の1部とされています。
「自分の性別に違和感がある。」
「異性に強い憧れを感じる」
「性別で認識されるのを強く拒む」など、
様々な理由がきっかけで自分の性別に違和感を抱く方々がいます。
自分の場合は
「女の子扱いが苦手」
「女だからと認識されることが嫌い」
「女らしさを求められるのがつらい」
「かわいいやちゃん付けが苦手」
と思い始めたのがきっかけでした。
自分は元々バイ・セクシャルであり、
LGBTの存在は知ってはいました。
なのでXジェンダーという言葉まで辿り着くのは早かったのですが、理解するのに時間がかかりました。
まず自身の性別に違和感を抱いてる方のことは
LGBTのT(トランスジェンダー)と分類されています。
ではTジェンダーとXジェンダーの違いとはなにか。
①女性として生まれたけれど、性自認が男性の人=トランスジェンダーの男性
②男性として生まれたけれど、性自認が女性の人=トランスジェンダーの女性
③性自認が必ずしも男性/女性に分類されない人=Xジェンダー
※https://note.com/palette_lgbtq/n/n9c4a3c55dc62 引用元
自分はこの③に当てはまります。
体は女でも自分の性別はないと思っています。
ですが、最初にも書きましたが
自覚して認識したのが最近なため
20年近く違和感がありつつも女だと信じて生活してきたので
喋り方や仕草、考え方などは女らしいところはあると思います。
ですがそこに対して「結局性別は女」と認識への否定はせず、暖かい目で見てくださると嬉しいです。
Xジェンダーについての主な説明は以上とします。
LGBTQについてもっと詳しく知りたいという方は
調べて頂ければもっと分かりやすく説明された記事が沢山ありますので
そちらを参考にしてください。
説明が不得手なので分かりにくかった所もあると思いますし…。
直接DMなどで質問してくださっても構いません。
「まひろ」への認識について
性別関係なく「ゲーム友達」というカテゴリに
分類してもらえると嬉しいです。
男扱いしろとは言いません。
ですが、かと言って女の子として接されると
少し複雑な気持ちになります。
なので「友達」として遊んで欲しいです。
出来れば「ちゃん付け」ではなく
呼び捨てか「まひろん」と呼んでほしいです。
性別やセクシャルの感性は人それぞれであり、
全てを理解しろとは思っていません。
でも少しでも「まひろ」という人間について
理解して頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。