

Xやブルスカ、べったーなど私が管理しているアカウントの一覧になります。
ここに書いてあるもの意外は私が認識していないものなので、万が一見かけた際はそっとお伝えしていただけると大変助かります。
まずはこのページを開いていただき本当にありがとうございます。
あらためまして、ほしくずと申します。
このページにて簡単ではありますが、私がどういう思考でこのアカウントを使用しているのか、どのようなものが好きなのか、などの自己紹介をさせていただきたいと思います。
元はbio欄にて色々と書かせていただいていたのですが、検索で引っかかったりしてしまうのが気になったのと、このアカウントをフォローしていただいた時にご迷惑をお掛けする…というか、不快な想いをしていただきたくなかったので、あらかじめ好きなCPなどの記載をする事にしました。
ちょっと長くなってしまっていますが、ご不快にさせてしまう前にきちんと一度目を通していただけたら幸いです。
このアカウントでは現在主に崩壊スターレイルのシナリオ、そしてCP(特に🧂🦚🧂)についての呟きをしています。
ですが、他CPの話し、そして他のBL作品の話しやちょっとしたプライベートの事なども呟きます。
※他CP話しはほぼしていませんが、するようになった際は"必ず"CP名を記載します。
なので、特定のCPの話だけが良い!や作品だけ見ていたい!という方のフォローは非推奨です。
そして上記で伝わっているとは思いますが、CPによっては左右固定ではないです。
私は大体の場合は相手完全固定で左右に偏りがある、という事が殆どです。
基本的に当人たちが幸せならどちらがどちらの役割をしていても問題ないという考えの元生きていますし、そういう精神で作品を読ませていただいたり見させていただいているので、どうしても感想や呟き、そして書いているお話しなんかにも滲み出るものがあるかと思います。
なので左右固定じゃないと無理です、という方はフォローしない方が良いと思われます。
(勿論それを加味した上でフォローしてくださるのはめちゃくちゃ嬉しいです…!)
そして性別も総当たりokな人です。
攻が女体化して受を抱いてるのもokな本当の意味での総当たりokな人です。
きちんとしたお話しを自分で書く日は来ないと思いますが、好きな作品は問わずにリポストして感想を呟いたりしますので、性転換な設定が苦手な方も十二分にご注意くださいませ。
前記しましたが、逆CPや他CPの呟きをする際はミュートワードに引っかかるようCP名を記載する、絵文字も記載する、などかなり気をつけるつもりですが、当方の意図していないところで出ている場合もあるのでフォローする際は本当にご注意くださいませ。
そしていいね欄はもっと雑多…というかなんでもござれなごった煮になっているので閲覧する際は十二分にご注意願います。
(今は閲覧出来なくなっていますが、今後仕様が変わる恐れがあるので留意しておいてくださいませ)
私自身の苦手CPなどは勿論自衛をしています。ですが、あまりにもその内容が多かったり、呟いている内容が趣味趣向に合わない、そして私の呟いている内容的にその方を不快にさせてしまうと感じることが多い場合はミュート、フォロー解除、ブロック→解除(相互フォローしてくださっている方)などをする可能性があります。ご了承ください。
そして、このアカウントを使う頻度はこの先どうなっていくのかはまだわかりません。
ある日突然怒涛のように投稿し始めたり、逆に半年くらい音沙汰がない、なんて事もあり得ます。
今の熱が落ち着いた場合、呟きの頻度も反応の頻度もぐっと下がる可能性もあるかと思います。
予めご了承くださいませ。
なにかしらの都合があって連絡を取りたい方がいらっしゃいましたらDMをくださればすぐにお返事いたしますので、その際はお手数をお掛けして申し訳ないのですが、DMにてご連絡くださいませ。
匿名性を保ちたい方はうぇぶぼでのご連絡で勿論大丈夫です。
ただ悪質なものであったり粘着性を感じるものが出てきた場合は魚拓などを取りいつ何があっても良い様に備えるつもりなのでご留意くださいませ。
そして、フォローしてくださっている方で、bio欄に読み専、CP表記、20↑などの年齢表記 などが無い方はブロ解させていただくこともあります。
※私のことをフォローしていただく際、何らかの理由でbio欄に記載出来ないなどありましたら個別にDMかなにかをくださると大変助かります。
(成人向けのものは今の所ない+今後も出す予定がないので年齢制限をする予定はありません。もし出すとしたらその時またお知らせいたします)
※11月16日追記
Xの規約改訂により、様々な事が懸念されますので、ほしくずのアカウントは永久鍵にしました。
企画参加作品や加筆修正しpixivの方に上げたお話しの投稿のみをするアカウントがありますので、作品だけを読みたい!という方はそちらのみのフォローをおすすめします。
→アカウント: ほしくず*おはなし倉庫(@hskz_novel)
尚、リプライでのやり取りやこばなしの閲覧などをしたい場合は本垢(ほしくず)の方をフォローしていただけますと大変嬉しいです!
今後規約が変わらない限り、もしくはメディア欄などの整理が終わった上でなにか告知等が無ければ鍵を開ける予定は一切ありませんので、予めご了承くださいませ。
長々と書いてしまってすみません。
この後は私が書いている作品の傾向や好きなものを書いていますので、もしご興味がある方は目を通していただけたら幸いです。
そして好きなものが被った方がいらっしゃいましたら気軽に話しかけてくだると大変嬉しいです!
▲アニメ/ゲーム/漫画
・テイルズ オブ ジ アビス
・コードギアス
・崩壊スターレイル
・どうぶつの森シリーズ
・ジャックジャンヌ
・ユーリ!!! on ICE
・最遊記シリーズ
▲アーティストなど(敬称略)
・宮野真守
・叶
・葛葉
・ChroNoiR
・SixTONES
・めいちゃん
・ゆた
・nqrse
・藤牧京介
・歌衣メイカ
・奏手イヅル
・清水美依紗
etc...
【好きなCP】
・🧂🦚🧂
・🍁💫🍁(🐉💫🐉)
・🦁⚔️🦁
・🌹🪦🌹
・⭐️🧊
・💣🛡️
・🐦⬛🌶️
書いているのは今のところ🧂🦚のみです。
無いとは思いますが今後もし別CPを書く日が来る場合は、別のアカウントで書いていきます。
その際は作ったよとアカウントのご報告もいたしますので、TLに出てこないよう先行ブロックなど活用していただければと思います。
本当に、本当に雑多な人間なのでご注意ください。
いくつかお話しを投稿していますが、私がお話しを書くにあたって気をつけていることや、書くお話しの傾向などをあげていきます。
・お話しのアップロード方法
→企画参加もの、そうでないものの全てを文字数など問わずprivatterへ投稿します。
そして、企画や字数問わず加筆修正したものを後日pixivへ投稿します。(企画参加もの/単品作品、でシリーズ分けしています)
なので〝これ以上加筆修正などないお話しのみ読みたい方〟はpixivを閲覧していただければ問題ないようになっていますので、たまに呟いているこばなしなどには興味が無い方はぜひそちらをご利用くださいませ。
・こばなしの投稿方法
→お話しの種になるようなもの、そうでない吐き出しのようなものの全てをprivatter+へ投稿します。
このprivatter+にはこばなしの他、スクショを用いての感想なども投稿していきます。
・相手固定です。
→上記でも書きましたが、左右は非固定なことが多いですが、基本的に相手は固定です。
今、主に書いて投稿させていただいているレイシオさんとアベンチュリンさんのCPは特にこの傾向が強いです。
なので今後も相手違いのお話しを書くことは〝絶対に〟無いです。
・基本ハピエンが好きです。
→そこまでに至るすれ違いや勘違い、もしくは死ネタなどは好きです。
ただしどんなことがあっても最終的には彼らが〝幸せ〟だと感じて終わるお話しがほとんどです。
なので読む方によってはメリバだと感じるお話しもあるかもしれません。
・モブの我が強すぎるのは書きません。
※モブ視点で語られるお話しは除きます。
→基本的には彼らふたりの世界のお話しを書くのがほとんどなので、モブが出てきたとしても彼らの後押しをするような役割をさせることが多いです。
なので我が強すぎたり、それこそ他のキャラクターを当て馬にしたりする予定は今の所無いです。
(理由としては今、主に書いている🧂🦚のCPのふたりが〝自分よりも良い人が居ると思ってしまったら身を引いてしまう人〟だと思っているからです。なので背中を押したり励ましたりするモブ/既存キャラクターが出てきたとしても純粋な恋愛感情を向けているモブ/既存キャラクターは出てくることはないと思っていただいて大丈夫です。)
※今後書く時が来た場合は説明に必ず記載しますので、自衛してくださいませ。
・リョナ、グロ、バトエンは書きません。
→基本的にあまり見ない/読まない、ということもありますし、個人的な思想として書いているお話しに出てくるキャラクターには健康で楽しく暮らしてほしいという想いが強い為、私が書くお話しには上記の要素は含まれないと思っていただいて大丈夫です。万が一、億が一、書きたくなった時は注意書きをした上で投稿しますのでご安心くださいませ。
・元ネタなどがある場合はその方へお話しにしても大丈夫かどうかの確認をしますが、もしかしたらネタ被りなどもあるかもしれません。
→明確にこの方のこのツイートを見てこのお話しが思いつきました、などがあれば事前にご本人へ許可を取った上でお話しの掲載をさせていただいています。
ですが、私の意図していないところでネタが被ってしまっていたり、シチュエーションが似てしまっていることもあるかもしれませんが、ご容赦いただけたら幸いです。それを加味したとしてもさすがに…ということがありましたらDM、もしくは匿名ツールにてお伝えいただけたら幸いです。
尚、私が呟いているシチュエーションやこばなしなどはフリー素材ですので、ばんばん使ってくださいませ!
その際はお知らせしていただけたらその作品を楽しめるので大変ありがたいですが、お知らせなどなくても勿論大丈夫です!
長くなってしまいましたが、自分のペースで自分が読みたいお話しを書いていくので、貴方様のご趣味に合う限り、どうぞよろしくお願いいたします。
少しでも合わないな、と感じた方は遠慮なくミュートやフォロー解除などしていただけたらと思います。
(こちらからフォローさせていただいている時はブロックはしないでくださると大変嬉しいですが、どうしても合わない場合などは遠慮なくブロックしてくださいませ。)
私はあくまで自分の好き、を大切に楽しんでいきたいと思っています。
そして見守ってくださっている皆様とそれを分かち合えたら嬉しいなとも思っています。
なので、少しでも趣味趣向が合わないなと感じたならば無理に私をフォローし続けなくて勿論大丈夫です。
ご自分の心をなによりも大切にしてくださいね。
長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。