

アンジェ中心お絵描きアカウント。突発的に企画ものをやったりするお祭り野郎。フォロワーさんとわちゃわちゃ交流するのが大好き。騒がしい。
思考整理のため備忘録としても使っているので日常の愚痴も呟きます。(その際はリプができない設定にしています。ああ疲れてるんだなと目を瞑って頂ければ幸いです。ふせったーと併用したり。)
リプくれるととても嬉しいです。
RPも嬉しいですし、引用なんてして頂けたら小躍りしちゃいます。空リプにも突撃しがちです。
うぇぶぼもあります。是非ティムカさんになりきったコメントをお待ちしてます。お気持ちうぇぶぼに対しては素でお返事しますのでご承知おきください(そもそもお気持ちは送らないでください。どうしても送りたくなったら、まず、私をブロックしてください。お互い平和です)
お別れはブロ解でお願いします。
基本的に好きになったコンテンツ=箱推しです(もちろん最推しはいる)。ギャグっぽくわちゃわちゃしがち。
同担・他担というワード自体が苦手です。作品好きなら友達だろ?!のスタンス。
「同担拒否の方」、「解釈違い絶許」の方は恐らく地雷踏み抜いてしまうと思いますので自衛もしくはブロックしてください。
乙女ゲームの遊び方→少女漫画読んでる感覚です。
自己投影ではない、あくまでヒロインとキャラのわちゃわちゃを見守りたい。(リアルにいて〇〇してくれ〜とかは言う)
俗に言う「夢女さん」について楽しみ方は人それぞれなので私は特になにも思いませんが、多分私が地雷踏み抜くので(以下略)
ネオロマ関連の未プレイ作品をスクショ実況されている方はミュートしています(タグなどあればそちらをミュート)。
私もかなりスクショ多めに騒いでおります。タグをつけて呟くようにしていますので気になる方は適宜ミュートをお願いします。
1、2ff、3、3AS、4プレイ済み(スタオケはあまり触れられず。)
1~は土浦くん、王崎先輩推し
3~は八木沢部長、七海推し
ネオロマを知ったきっかけの作品。
確か3アニメ化の時に1アニメをどこかで放送していたかで知る。
1アニメ︎ →3アニメ→漫画→1ゲーム(その後は順番にプレイ。2アンコだけ未プレイ)
4はリアルタイムで重箱購入
初めてのイベントは至誠館オンリー2。
キャストさんと同じ空間にいるという不思議な感覚に終始包まれた記憶(本当にいる……!みたいな)最高でした。
学生時代だったゆえできる範囲が限られていた。中古ショップを知ってからはグッズ集めやCD集めに没頭した。
コルダ20周年をきっかけに戻る。
キャラソンを聴いて再燃。3関連をVitaで買い直すなど。
コルダ最推しは八木沢部長。心のオアシス。可愛い、カッコイイ。好きなキャラソンは……GFGと恋心(絞れなかった)
●FEシリーズ
覚醒,if白夜,風花雪月,FE無双をプレイ。覚醒の支援会話システム(カップリングやり放題)から入った新参者。支援会話回収に力を注ぐ。みんな愛着がわくがそれぞれの推しを語っていこうと思う。(これがやりたいがためのプロフカードだったりする)
①覚醒
ソール最推し。寝癖、大食い、柔らかな物腰、弟、頼りなく見えるが戦いのときはかっこいい、ソシアルナイト・・・という最高尽くしのキャラクター。欲を言えば登場シーン以外も出てきてほしかった。ドラマCDはたくさん喋ってくれたので最高でした、本当に。
他に好きなCPはドニリズ、リヒマリなど。可愛い系男子を強くするのが好きなのかも。
②if白夜
ヒナタ最推し。見た目がどストライク。オボロとセットで好き。
ifパルレが恥ずかしくてあんまりやりこめていない。あれ乙女ゲームじゃないですか最早・・・。
③風花雪月
青獅子のみクリア。現在金鹿ルート。合計8周はする予定だが時間が・・・!!!
最推しはシルヴァン。見た目良し、声良し、そしてソシアルナイト!!
中の人の古川さんがとても好き。仕事人すぎる。フレンとの支援会話笑った。
チャラついてる(ように見せてる)背景も重いし、それ故本当に心を開くのは一部っていうのがまた良かった。
でもレオニーとの支援Aはあってもよかったと思うんだよ・・・!!!支援Bいい感じだったじゃんか!!
どのキャラもそうだけど、級長と側近(というのか?)は仕方ないかもだけど、みんな支援Bまでは見たかった。
最推しといいつつ好きなキャラは他にもいまして。
セリフでぐっとくるのはリンハルト(ドロテアとの支援好き)、ユーリスはもう何もかもかっこいい。
敵として戦う時のセリフでグサッと来たのはマヌエラ先生。
残酷だけど敵対セリフを回収したくもあり葛藤している。
④FE無双
最後の方やけに難しかった。リズがいなかったらどうなっていたことか。
昔のシリーズキャラは全く知らないので、やってみたいなと思わせてくれた作品。
FE無双新作めちゃくちゃ楽しみだぞーーーーー!!!!
●ドラクエシリーズ
1,2,3,4,5,7,8,9,ヒーローズ2プレイ済み(未クリア多い)
音楽が至高。一番好きな曲は5の「愛の旋律」。戦闘曲だと8。
一番好きなのは5。ビアンカ派、チロル派。昔に戻ってオーブ取り替えるくだりが鳥肌もの。
絶望したのは2。ロンダルキア抜けた後のフィールドで全滅したこと(投げた)
鬱だったのは7。神父が魔物になるやつ。あとキーファ許さん。ガボ好き。
ちなみに3の性格診断は大体岩運んでました。
●ペルソナシリーズ
1,3プレイ済み。(4,5はアニメのみ)
音楽がオシャレ。かっこいい。
1はトイレの花子さん強すぎて怖い。
3は某先輩ののち真田先輩をひっかけて天田君も攻略する魔性の女。順平も攻略したかった。
ペルソナは顔で選ぶため人型多め。クーフーリン好き。
●テイルズシリーズ
ファンタジア、エターニアプレイ済み(アビスはアニメ)
パーティーメンバーのやりとりにニヤニヤできる。CP要素が強く最高である。チェスターとアーチェ、キールとメルディ最高。(もちろんクレスとミント、リッドとファラの熟年夫婦感も好き)
ファンタジアのOP素晴らしいので見てほしい。
●ポケモン
ピカチュウ版、銀、クリスタル、ルビー、ダイアモンド、アルセウス
最推しカイリュー。現在アルセウスにどっぷり。