

・CoC系
6版ルールブック(12刷)
クトゥルフ2010/クトゥルフ2015
マレウス・モンストロル
キーパーコンパニオン改定新版
クトゥルフカルトナウ
アーカムのすべて
クトゥルフと帝国
比叡山炎上
7版ルールブック(3刷)
スタートセット
クトゥルフ2020
・ダブルクロスThe3rdEdition
基本ルルブ・ルルブほぼ所持
※アイテムアーカイブ・ディープフロントのみ未所持
(多すぎる為省略させてください)
※リプレイ/2nd含めすべて
・シノビガミ
スタート上下巻
基本ルルブ無印・改定両方
忍秘伝・改
流派鞍馬
※リプレイ/プロレス以外
・アリアンロッドRPG2E
ルルブ1・2 サプリ大まか(多い為省略)
ルルブ改訂版1・2 上級
・さいころフィクション系
ピーカーブー(改定含)
マギカロギア(基本・スタート・初期ルルブ3種)
その他
・どらこにあん系
銀剣のステラナイツ
光砕のリヴァルチャー
ストリテラ
アンサングデュエット
・単品
ソードワールド2.5 ルルブ1/グランクレストRPG/歯車の塔の探空士
バケノカワ/フルメタル・パニック!RPG/メタリックガーディアン
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚/ナイトウィザード/無限のファンタジア etc
※抜け多分あります
※別システム身内オリシやらGM担当多めで殴り合ってたのであまり多くないです
ソロ
幸せの在り処 生還
実験体δは青に微笑む 生還
2PL
片鱗/高校生(生還)
ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!/ 都市伝説課の担当者(生還)
Good morning ALL/不老不死(生還)
ドロップアウトディスパイア/殺人(生還)
海も枯れるまで/HO1(生還)
ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち/落語家(生還)
シルバーバレットは不死の夢を見るか?/銀の弾丸/かいマホ継続魔女 (生還)
純潔と鉄血/純潔(END3)
傀逅/生還
クロックノワール・メテオライツ/吸血鬼・不死(生還)
プルガトリウムの夜/傷多き協力者(ロスト)
鰯と柊/鰯(ロスト)
アイラスの双眼/謎多き殺し屋(ロスト)
爛爛/HO1 end E (生還)
複数人
庭師は何を口遊む/Ho2(生還)
かいぶつたちとマホラカルト/魔女(生還)
誰がロックを殺すのか/HO1(生還)
災異神 夙夜典界/玄武(生還)
とある幸せな家族の話/父親(生還)
彼方からの君に捧ぐ/HO1(生還)
VOID/HO3(生還)
ソープスクール/HO1(生還)
サイレン清掃会社&銀蝋と怪盗団/HO3(生還)
ムーンギフテッド/HO4(生還)
沼男は誰だ?(ma34様版)/生還
Dの信仰/生還
希望の園/生還
イドラの約束/HO3(生還)
THESEUS/Ho2(生還)
Bye-Bye Summer Days/生還
正偽のイデア/理想(END1ロスト)
人間失覚殺人癖/HO4(生還)
Zodiac school/兔(生還)
ヤドリギあやかし探偵社/蜘蛛(生還)
蹂躙するは我が手にて/HO3(生還)
ergo/HO3(ちょっと特殊ED)
月面世界/研究員(生還)
・シナリオ系
NG
■事前に提示されていない、絶対に探索者がロストして終わるシナリオ
※ダイス結果ロストやRPによるものや設定・理由に矛盾の無い選択によるロストは大好物です
■NPCの確ロスは大好物!
※基本的に全生還を目指すスタンスの為、足掻きますが、NPC確ロスはゲームなので納得してます。
しかし、GM視点で死が確定している状態のシーンで、GMに生還させる為の行動ができるのかきっちり確認と許可をとって、生還させられる行動があるとGMを信じて延々足掻いた結果、長時間単にGMや他PLへの愉悦的見世物にされただけだった大地雷案件を踏んだことがあるので、そのような行為だけは絶対にやめてほしいです
■探索者に対しての直接的な性的強要R18要素・描写(グロはゲームレベルなら問題なし)や過度すぎるハラスメント(いずれもNPC除)
※例→表で指摘されるまで掲示しなかったディープ〇ルーにキラめいて等
異性間でそのような要素のあるシナリオ通過も結構地雷です
見えないところでやってくれ頼むーーーーーー!
■所謂オマージュ等を飛び越え、伏せた状態で限度を超えて盗作・剽窃した”有償”シナリオ
※事実が判明しても面白ければいいと表で回し続けたり、通過する人とは絶対同卓できません
裏できちんと事情を説明して身内内で、表に一切出さないならどうとも思いません
※例:エル〇ル/ダ〇ロワ/六畳〇/Ree〇:PaCなど
※事前に提示し、本文が無償公開(OR素材分程度)であるなら二次創作なので、それなら問題ないです
■ジ〇ン犬ifなどを出したサ〇キさんのシナリオ系統は倫理的にも個人的な感情や考え方でも絶対に相容れない為、名前も見たくないです
さすがに被害者存命中の事件や災害を安易に作中開示の秘匿で取り扱うのはうかつすぎます
色々と絶賛されている同居⚪︎というシナリオも根本的に大地雷です
OK
■基本一般流通コミックやゲームレベルの表現のグロや理不尽
例:ひぐらし・デモンズソウル・まどマギ・呪術・ゲゲゲ誕生とか
■事前提示があるなら大抵大丈夫
その他
■報連相ができない人
※日程調整で期日までに入力しなかったり、できなくてもいつ頃まで等連絡相談を自分からできない方
予備日や調整中に予定いれて黙ってる人とかも本当に無理です…。
仕事や体調、家族のことなどの緊急時は別です!(わかっているのに連続で同じことをしなければ)
■NPCや秘匿に執着するのは問題ないのですが、やりすぎて情報や探索者/PLの感情、考えなどを一切共有・すり合わせしてくれない人
※TRPGは会話を重ねて全生還を同卓者全員で目指すゲームだと考えています。
だからこそ、違う答えや考えを選択をする・したいのであれば、それこそ同卓PLにもその選択を支持・理解してもらえるように、自分の中だけで結論付けないで”会話”するのを怠ってはいけないと考えてます。
…いや、別にね?その探索者のみがロストするだけならいいのよ?ただ別の人も巻き込むなら会話は大事じゃない?的なね?
ロスト選ぶのも自由だけど、説得する自由やその説得を聞いた上ですり合わせもみんなで遊ぶ会話ゲームだし…ね?
その為地蔵系PLもちょっと苦手です。情報出すシーンなかったって責任転嫁する人もちょっと苦手。
■AI立ち絵
正直ちょっと苦手です。特に有償で作成したもの。
自由度が高いので便利なのはわかるのですが、学習元が公開されてない以上、同陣は避けたいです。
ただ昨今は学習OKの画像のみを学習させて、さらに公開しているAIイラストもあるようなので、それなら全然かまわないとは思ってます!
また、AIイラストとはいえ無償で配布している画像・フリー無償立ち絵なら金銭が発生していないので、極端に拒否はしません。自分も配布素材背景は使用させていただいています。
何か問題が合った時、削除などの対応や責任がとれるか否かだと考えています。
(特に立ち絵は卓報告などで表に出すことが多い為)
■金属音(機械音)
基本的には問題なし。ゲームやアニメなどで使用されるレベルなら普通に聴けます。
ただディスコード等で通話中、安すぎるマイクや通信状況に所以する「音が歪む(ロボット声)」は聴きとれないことがあります。
その為ロボ声状態が続く場合、対応をお願いする可能性はあります。
また短時間なら全然問題ないですが、長時間ずっとボイスチェンジャーを使用されると頭痛等体調不良の可能性もあるので、こちらも使用を控えていただくようお願いする可能性もあります。
申し訳ないですがよろしくお願いします。
同卓肩組みさん探し中
■Radiant Abyss
ライダーの秘匿握って日程解散したので、いずれはいきたい
HOライダー譲ってくれる方で同卓者探してます
■シリウスの篝火
シナリオは購入しているので、もはや自分で回す側に言った方がいいのではと思ってはいる
■四季送り
いろいろあったようですが、権利的に問題ないのなら!
設定がさ…こう…いいよね!
■神話警戒区域管理課
あんどうシいきてえよ…!!!!!!
某いるかもしれないNPCの鼻っ面殴りてえよ!!!(魂が)
■というかあんどうシ全般
いきたい
■辜月のN
相方はいます
日程余裕があるKP様ーーー!!!土下座するのでお願いします…!!!
基本2PLでも複数人でも行ってないやつはいきたい