

懐古厨の古きオタク
主人公贔屓しがち推しド贔屓
🔽
にじさんじハマりかけ(25.02~)
剣持刀也、月ノ美兎の関連動画をよく観る
ろふまお、くろなん、歌みた
他ライバーは切り抜き動画多め
🔽
DBの孫悟空、孫悟飯を一生推している
原作過激派、アニメはZまで
GTの設定と超サイヤ人4は好き
超はブロリー視聴済
🔽作品∣推し
※ハマっていたor2次創作していたジャンル
DB∣孫悟空・孫悟飯
ジョジョ∣ジョセフ・承太郎・仗助
スラダン∣桜木・仙道・流川
コナン∣工藤新一
遊戯王∣闇遊戯・遊城十代
今日俺∣伊藤真司・三橋貴志
テニプリ∣跡部景吾・越前リョーマ
幽白∣浦飯幽助・蔵馬
ヒカ碁∣進藤ヒカル
マンキン∣麻倉葉
デビルマン∣不動明
マジンガー∣剣鉄也・兜甲児
SKL∣海動剣
あしたのジョー∣矢吹丈
サイボーグ009∣島村ジョー
カードキャプターさくら∣桜・小狼
こどものおもちゃ∣羽山・紗南
セーラームーン∣星野光・月野うさぎ
宇宙世紀∣アムロ・レイ、カミーユ・ビダン
アナザー∣シン・アスカ、ヒイロ・ユイ
コードギアス∣枢木スザク
刀剣乱舞∣燭台切・大倶利伽羅
テイルズ∣ロイド・アーヴィング
KOF∣草薙京
SideM∣天ヶ瀬冬馬
あんスタ!!∣天城燐音
最推∣⚔️ 推∣🐰
好∣🐟️
みとうや
くずもち、咎人、ふわもち
もちもち、もちたま
ハピトリ、ろふまお
⚔️メンシ加入済
🔽好き配信
・寿司シミュレーター、ネタバレ勇者
(個人的に⚔️の面白いところがわかりやすく出ていると思う配信)
・ホラゲー全般
(特にチラズ、ポピプレ)
・にじGTA、孤独ひとり旅
(各視点で見る孤独RP面白すぎる)
・第2回おえもり杯
(11時間喋りっぱなしツッコミっぱなし!)
・ROUTE2434 弾丸ツアー
(🎲⚔️の仲良し2人旅!)
・にじペアバレー
(🐰⚔️の試合と司会がたくさん見れる!)
・🐟️凸配信
(⚔️と🐟️の絡み全部可愛い!)
・今年のメン限全て
(最高!オススメ!)
※ネガティブ注意!
多分一生推しジャンル
孫悟空と孫悟飯、ひいては二人の親子関係を推している
未来トランクス、ベジット
孫親子、未来師弟
!!原作至上主義、過激派!!
原作42巻が全て
原作の孫悟空の性格口調が好き
一番好きな章はフリーザ編
「空しい決着」の悟空の表情のような、ドライでシンプルな作風なのに時折キャラクターの複雑な心のうちが見える瞬間が好き
アニメはZまで。でもZのアニオリや設定改変には物申したいところがかなりある。時々神解釈してくれるので嫌いになれない(※思い出補正込)
一番好きなアニオリはたったひとりの最終決戦
一番好きな本編アニオリは知恵の輪回
一番好きな曲は運命の日~魂vs魂~
※未来トランクスの過去については「絶望への反抗!!~」の補完が完璧すぎてこちらを踏襲してる
※原作、およびたったひとりの最終決戦における残虐かつ冷酷で仲間意識は強いサイヤ人が好き
※ナメック星編、悟飯名付けエピソードのアニオリは絶許
GTの曲と設定と超4は素晴らしいので嫌いになりきれない。が、ストーリーは正直うーん…
超(アニメ、漫画含め)はほぼ観ていない。ブロリーのみ視聴済
過度な悟空sage、性格改変、未来トランクスの未来の末路を知ってからは追う気はなくなりました。あえて嫌なものは見ないようにしています
原作から親子愛を読み取っているので、世間に蔓延る悟空をクズ扱いする風潮、悟飯はピッコロの方が家族より好きみたいな謎解釈に常にキレている(悟飯がピッコロのことを悟空と同じくらい尊敬しているのも理解してるし魔師弟のことは大好きです)
公式がその風潮を押し進めている感が否めないので最近は公式に怒りが向きがちなファンですらない厄介懐古厨
視聴済・推し
🔽ライダー
龍騎(真司)
クウガ(五代)
ドライブ(剛)
電王(モモタロス)
アギト(涼)
フォーゼ(流星)
剣(剣崎)
W
ファイズ
カブト
オーズ
🔽戦隊
シンケンジャー(丈瑠)
ゴーカイジャー(マーベラス)
アバレンジャー
ギンガマン
ゲキレンジャー
視聴中
ドンブラザーズ(タロウ)
~40話まで視聴済
龍騎・クウガ・シンケンジャーが特に好き
小林靖子脚本に絶対的信頼を置いている
電王はモモタロスがイチ推しだが桜井侑斗に想いを馳せがち
剣の最終回がこの世で最も美しいメリバだと思っている