header image
icon
ゆあまい-you are mine!- FAQ
※このFAQは、当イベントで主催している全てに共通します。 お問い合わせで頂いたご質問内容などをまとめております。 こちらをご覧頂き、ご不明な点はDMにてお問い合わせください。 更新:2023/9/16
【頒布物・展示】女監督生について

Q:メインとなる監受作品展示以外に、ネップリやグッズでキャラ単体を考えている。

 必ず女監督生と一緒ではないといけないか?

A:あくまで監督生受作品を主とし、キャラ単体はサブ的に展示や配布、頒布をされるのであれば問題ございません。

 監督生受イベントなので、制作上間に合わず夢絵以外のキャラ単体作品だけになってしまうのだけは避けて頂ければと思います。

Q:卒業後の話にしたいので、「元・監督生」となるが可能か?

A:可能です。

 「前は監督生としてNRCにいた⇒今は卒業して社会人ないしは大学生になっている・結婚している」等のお話も大歓迎です。

Q:女監督生は「ユウ」ではないといけないか?

A:女監督生であれば、名前の有無、デフォルト名以外でも問題ございません。

Q:女監督生が自己投影型の作品でも可能か?

A:女監督生であれば問題ございません。

Q:監督生の性別が無いまたは不明の場合でも参加は可能か?

A:当イベントは「女監督生受作品」のイベントです。

 女監督生とわかる描写があれば可能ですが、無い場合はご参加頂けません。

Q:監督生や話の展開に独自の設定を盛り込んだ作品でも大丈夫か?

A:制限等は設けておりませんのでご安心下さい。

【配置】申し込み時のカップリング傾向について

Q:特定の寮のキャラ×女監督生で予定しているが、まだキャラを絞り込めていない場合はどうすれば良いか?

A:一先ずは「○○(寮名)×女監督生」でお申し込み頂き、お相手のキャラが決まりましたら、CP変更期日までに「参加申し込み情報の修正」よりカップリング名をご変更下さい。

※そのまま寮ごとで配置をしても可能であれば、変更不要です。

【配置】自スペースの場所について

Q:配置場所に希望をすることは可能か?

A:各寮・関係者・学園外キャラ・オールキャラのエリアに分けて配置を行います。

  各エリア内での配置希望はお受けできませんのでご了承下さい。

Q:友人と申し込むので隣接して配置してほしい

A:当イベントでは隣接配置の希望を受け付けておりません。何卒ご了承ください。

【頒布物・展示】作品について

Q:本を出したことが無いが、参加は可能か?

A:当イベントは展示・ネップリのみの参加も大歓迎です。

  ご自身のスタイルに合った方法でイベントをお楽しみ頂ければ幸いです。

Q:展示する作品数に制限はあるか?

A:女監督生が登場する作品を1本以上ご用意下さい。

  展示作品数に上限はございません。お好きな作品を沢山展示して頂いても大歓迎です。

Q:誰かに寄稿してもらった個人誌の頒布は可能か?

A:個人誌のご本人が自サークルで頒布される分には問題ございません。

Q:R18、R18G作品での参加は可能か?

A:年齢制限作品の場合、18歳未満の方が閲覧できないよう徹底した管理をされるのであれば問題ございません。

 R18Gの場合、読み手の方にも分かるようキャプションなどでご説明をお願いします。

Q:イベント当日に通頒の用意が出来ない場合は参加できないか?予約ではダメか?

A:問題ございません。

 来場者の方に予約と分かるように、ご自身で宣伝などをお願いします。

Q:クロスオーバー作品でも可能か?

A:クロスオーバーする作品が二次創作NGの場合は不可です。

 必ずご自身で確認し、ご判断下さい。

 問題なければ、当イベントしては参加可能です。(キャンプションなどでの表記は必須)

【お申込後】キャンセルについて

Q:急遽イベントへの参加が難しくなったのでキャンセルしたい。

A:イベントページにも記載がある通り、お申込済のイベントページからメッセージでキャンセルの旨ご連絡下さい。

 それ以外からのご連絡は、誤対応防止の為対応出来かねます。

Q:自分が参加できなくなった為、キャンセルしたあと空き枠を友達に譲りたい。

A:キャンセル後は、申込期間内であれば枠が自動的に開放される為制御が出来ません。

 早いもの勝ちとなりますのでご了承下さい。

【その他】当日までの準備について

Q:イベント用テンプレートはどこで配布している?

A:準備が整いましたら、エアブーのお知らせにてダウンロード用URLを配信します。

【イベント当日】在席・不在について

Q:イベント当日は開催時間中ずっと在席していないといけないか?

A:ご都合の良いタイミングでお越し頂き、来場者の方と交流をお楽しみ下さい。

  終日不在の場合は、事前にご自身のツイッターなどで告知されることをお勧めします。

【その他】

Q:次回はいつ開催される?早く情報が知りたい。

A:発表されているもの以外のお問い合わせについては、個別に返答しかねます。

 発表済に関してはハッシュタグ、サイトに掲載しておりますのでそちらをご参照下さい。

Q:ゆあまいの規約や企画内容を借りてイベントを開きたい

A:常識の範疇であれば、事前にご相談頂ければ可能です。(事後や無断はお断りします)

 ご希望のイベント主催様はtwitterのDMにてご相談下さい。

 ささやかではございますが、宣伝の協力をさせて頂きます。

Q:ゆあまいに参加して自分でも主催をしたくなった。相談に乗ってもらうことは可能か?

A:内容と時期にもよりますが、極力対応させて頂きます。

 ご希望の方はtwitterのDMにてご相談下さい。

Q:自分が主催するイベントの宣伝をしてほしい

A:ご希望のイベント主催様はtwitterのDMにてイベントページのリンクを添付の上ご相談下さい。(※女監督生受イベントに限る)