header image
icon
【創作企画】宵、蒼白の園にて
*常夜×花×騎士/世界観共有企画【宵、蒼白の園にて】 「ここの花、白くて綺麗だろう?」
◇各種リンク

・企画運営Twitter

https://twitter.com/KnightInGarden

・企画壁打ち

https://twitter.com/KiG_wall

・主催陣の個人Twitter

主催:ロークライト https://twitter.com/L0cul1t3

副主催1:吉野 https://twitter.com/kg_reno_y

副主催2:モタ子 https://twitter.com/riziere_croire

・公式Discordサーバー

https://discord.gg/V7b2rQX8FQ

◇企画概要

主催のロークライトが昔見た「薔薇園に住む騎士として魔物と戦う」夢から着想を得て作りました。印象の強い夢だったので「どうにかして創作に生かしたいな~……せや、企画にしたろ!」という感じです。

そして性癖を詰め込んだ結果がこれです。作画コストの鬼みたいな世界観が出来上がりました!!!!!うわ(オイ)

【企画の参加条件】

・主催陣の誰か1人と相互である

この企画をきっかけに個人垢をフォローする場合は絵を見るなり会話するなり、何かしらで我々に関わっていただけると幸いです。

・参加者同士の交流での常識を守れる

・当企画や主催、他参加者への批判および人格攻撃をしない

とても重要です!! 主催も参加者も皆人間なので、お互いに気遣いましょう。

◆世界観

【概要】

青白い月がほのかに照らす、白い花々に囲まれた広い庭園。人呼んで「蒼白の園」。

そこは白昼を知らない。月に満ち欠けはあれど動かず、太陽が昇ることはない。

世界には、下弦の宵に現れすべてを蹂躙する幻影――[蝕喰]が跋扈する。

そして、そんな[蝕喰]たちから園を護るため、色を授かった花々は[騎士]として目覚め始める。

……今宵の月は下弦だ。騎士は各々の位置につけ、じきに蝕喰が襲い来る。

【舞台「蒼白の園」について】

とてつもなく広い西洋庭園。様々な植物が共生しており、それらは植物園といえるほど多種。なお、変わり種の植物は非常に少ない。

この世界には太陽は存在する。しかし庭園が何らかの力で守られており認識ができないため、動かない月とまばらな星だけが見える常夜の空間である。

月の光は現実のものよりやや強く、真っ暗にはならない。そのため庭園中の白い花々が光を反射し、暗い中でぼうっと発光しているような幻想的な光景が広がっている。

◆種族について

【種族: [騎士]】

白い花々が咲き乱れる庭園に現れる色付きの花から生まれる。それらが固く結んだつぼみの頃からもつ自我が人の姿を成した存在。

器(人間体)ができればすぐに武器を振るえるほどの身体能力を得るため即戦力もちらほらといる。

ただし器が未形成のまま花が酷く傷付くと、騎士が生まれず、最悪の場合[蝕喰]が形成されてしまうこともある。

……時折、[無垢]と呼ばれる白い騎士が生まれることもあるらしい。

【種族: [蝕喰]】

むしばみ。蒼白の園の安寧を脅かす怪物。彼等は月が下弦の宵に現れ、庭園の花々を蹂躙する。

浄化機構が現存しないため消滅しない。

騎士たちの間では「かつて庭園を管理していた人間の残留思念」が形を成したものではないかと言われている。

……時折、騎士に似た外見をもつ蝕喰が現れることもあるらしい。

◆独自の文化

【月の満ち欠けと暦】

[騎士]たちは月の満ち欠けで日を判断し、休息をとったり活動したりといった生活をする。

この習性のため、世界で一般的に使われている太陽暦とは異なる独自の暦「静月暦(せいげつれき)」を持つ。静月暦は1ヶ月30日周期、12ヶ月で1年となる。また、静月暦1月1日は新月である。

新月の日(1日)は月一度きりの眠りにつき、満月の日(16日)は全員を集めて「月輪(げつりん)の儀」を行う。

下弦の月が空に浮かんでいる日(23日)は[蝕喰]がいちばん活発になるため要注意。

【月輪の儀】

満月から光を賜るために祈りを捧げる儀式。実際は祈らずとも光を受けることはできるが、儀式の参加者が多いと魔力や行動力(MP)の充填時間短縮などの恩恵を受けやすくなる。

要するに[騎士]たちが日々行う光合成の効率をよくするためのもの。

彼らの中でも位の高い数人(つまり公式キャラクター)は毎月この儀式を執り行っている。

◇種族一覧・作成上のルール

【騎士】

・意思を持った色付きの花が作った人型の思念体。本体である花が破壊されない限りは消滅しない。実質不老不死。

・性別自由。男女、両性、無性どれでも。

・年齢自由。器(人)が完成した時点で自我と大人並の能力を持つので0歳でもOK。

・外見は人間のベースをできるだけ保つこと。また、モチーフになる花の要素をどこかに入れるとよい。

【無垢】

・騎士の一種。稀に白い花から生まれる騎士はこの呼び方をされることが多い。

・性別、年齢は騎士同様に自由。なお年齢に関しては全体的に見ると若い傾向にある。

・外見は騎士のルールに加えてアルビノという縛りがある。この世界のアルビノは白髪、瞳の色は薄いもの(赤、薄青、薄紫、金など)なら自由となっている。

【蝕喰】

・かつていたといわれる人間や、生まれなかった騎士の残留思念が獣の形をとった幻影。怪物とされており、浄化を行わない限り消滅しない。なお、蝕喰の浄化を行える騎士は現存しない。

・本質は無性別だが、外見に性別の型を持つことは可能。

・外見のベースは人間含む哺乳類や鳥類のみ。爬虫類、両生類、魚類は使えないため注意。

・騎士の残留思念からできた蝕喰は植物を例外的にモチーフとして使える。見た目は騎士のルールに準じている。キメラOK。

◇キャラ作成の補足

【モチーフについて】

騎士:花なら自由、オリジナル種でも大歓迎です。すごく広いので綺麗な花なら色々あります(多分)。

   モチーフ被りは気にせず作っていただいて構いません。被っていたらご近所さん設定になります。

蝕喰:人間or哺乳類or鳥類ベース。これを守っていればOKです。

【設定について】

・人を著しく不快にさせる(他の参加者を貶めるような)設定はご遠慮ください。できるだけ平穏に楽しみましょう。

・自称以外での唯一(例:最強/最弱、ただ一人〇〇)設定は禁止です。

そのほか、チート系(不可能がなさそうなくらい強い)設定も弱体化をお願いしています。

強すぎる場合は下方修正が入りますが、弱すぎる場合は放っておくかもしれません。

(騎士だったら伸びしろがある子供だと解釈します)

設定で不安なところがあったらDMに仮のCSを添えてご連絡ください! 素敵なキャラクターを主催一同お待ちしております。

【CSテンプレート(リンク先:Googleドライブ)】

https://drive.google.com/drive/folders/1OP_NfIiGBUSA_eILKROvl9B8ALBa1rsM?usp=sharing

◇困ったとき

Q1. 絵が描けないから画像メーカーを使いたい!

A1. 使えます。ただしCSテンプレートに貼ることはできません。別途、画像として用意してください。

Q2. 既存の自キャラを企画に連れて来たい!

A2. 撤退/凍結した企画、および自創作で作ったキャラクターは連れてくることができます。なお、世界観が特殊ですので設定改変が必要です。

Q3. 本当にこの設定でいいのか不安!

A3. 不安なことがあったらキャラ設定を画像にまとめ、相談内容を書いてDMに送ってください。もし相談が多かったらキャラ作成上の簡易的なガイドラインを設けます。

◇モーメント集

・公式資料

 https://twitter.com/i/events/1492302097127456769

・キャラ作成関連

 https://twitter.com/i/events/1492302908402335744

・公式(主催/副主催作)キャラクター

 (未公開につき暫くお待ちください)

・参加者作キャラクター

 (未公開につき暫くお待ちください)

◇質問があったら……

企画の世界観等に関する質問は企画運営TwitterのDM、あるいは企画公式サーバー(Discord)の質疑応答チャンネルで受け付けています。※個人Twitterでは対応いたしかねます。

重要そうな質問はTLで公開しますのでご了承いただけると嬉しいです。

◇壁打ちについて

「妄想を共有したいけどTLを荒らしたくない!」

そんな方のためのアカウントです。

壁打ち宛にリプライすることでフォローしていない方のTLに流れることを防ぎます。

参加者の方はフォローを推奨します。

※年齢制限のある作品はワンクッションをお願いします。

※CS提出の際はリプライをしない、あるいは本部へのリプライをおすすめします。気付けないので……。