header image
icon
トドノツマリ海峡
主にクトゥルフ神話TRPGシナリオが漁獲される海峡です。
✔ セッション配信、動画化について

海峡産シナリオのセッションを配信・動画化する場合、以下のことを守っていただければ基本的にOKです。

①DMのメッセージにて配信・動画化することをお伝えください。

(ご連絡していただければ配信・動画化OKです。海峡から返信は行いません)

②動画サイトの概要欄に作者からの許可取得済みを記載してください。

③動画内のクレジット及び概要欄に作者・イラスト担当を記載してください。

(イラスト担当についてはシナリオ商品ページの一番下にあります)

④配信先・動画の公開先のurlを海峡のDMに送ってください。

⑤ネタバレに対する注意喚起等の配慮をお願いします。

⑥配信・動画化における収益設定は無しでお願いいたします。

✔️ 質問について

「〜という解釈でいいですか?」

「〜の場合はどうなりますか?」

などの質問に対しては返信を行わないことにいたしました。

私のシナリオは基本読み手が自由に解釈して良いシナリオです。

また、TRPGは卓に関わる皆様が自由にその場に合った展開を作る遊びですので、シナリオが想定していない場合などはKPが適宜判断してシナリオを進めてください。

シナリオにおける致命的なミスを発見された場合、その他ご質問などは以前変わりなくDMにご連絡ください。

✔️利用規約

ご利用いただく上でのお願い

▶トドノツマリ海峡産のシナリオにおいて以下の事を禁止事項とさせていただきます。シナリオを使用した場合は全文のご理解を頂いたものと判断させていただきます。

1.再配布

2.ふせったー、プライベッターなどのアプリケーション以外でのネタバレ

3.文章、画像データの無断転載

4.シナリオの悪用

5.頒布データに含まれていないトレーラー画像の無断使用無断加工

▶再配布禁止について

シナリオの購入者様から他者への再配布はご遠慮ください。無料シナリオである場合でも必ずboothからダウンロードするようにお願いします。

▶ネタバレについて

シナリオに関わることは極力、ふせったーなどワンクッションを挟んだ状態での発言をお願いします。ネタバレの定義としてトレーラー画像、概要ページに記載されているもの以外を

全てネタバレとさせていただきます。

▶文章、画像の無断転載について

どのような理由であっても無断で他サイトなどに転載することをお断りします。また、NPC画像を悪ふざけなどに使用することはおやめください。

▶改変について

シナリオの原型が損なわれない程度に改変を行っていただいて構いませんが、シナリオ内にて確定されていること(NPCの死亡、エンディング分岐)の過度な改変はご遠慮ください。

もしシナリオ改変する場合はPLに必ずお伝えください。

▶トレーラーについて

頒布データ内にトレーラー画像が含まれない場合、トレーラーをツイッターから保存したりPDFを切り抜いて使用することはご遠慮ください。

トレーラー画像が頒布されている場合は使っていただいても構いません。

▶収益化について

トドノツマリ海峡のシナリオを商用目的(有償KPなど)で使用するのはお断りさせていただきます。そのような作者とは関係の無い場にて料金が発生するサービスへ海峡のシナリオを依頼することも禁止です。

シナリオのセッションを配信する場合、広告収入はオフの設定で行ってください。

▶権利表示

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.

Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.

PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

====

▶2PLシナリオのタイマン化について

 よく『2PLシナリオをタイマンで回しても良いか』というご質問をいただきます。その点に関しては購入者の皆さまの判断にお任せしております。作者は2PLを想定して執筆しておりますが、可能であると判断するならタイマンで回していただいても構いません。