header image
icon
小森千代
20歳を超えたエケチェン👶INFP-T アニメ/ゲーム/漫画/音楽 随時更新中
Twitter

◎メインアカ/主に乙女ゲームや創作の話

https://twitter.com/chiyo_dream_

◎コスメアカ/コスメレビューやメイク投稿

https://twitter.com/chiyo_beauty

◎配信者追ってるアカ/Vtuber多め

https://twitter.com/choco_v_8

◎FF14寄りのゲームアカ/主にフレとの交流

https://twitter.com/Poporine_Nb

他外部リンク

◎ブログ/ゲームの話が多い

https://komori-no-blog.hatenadiary.com/

◎Pixiv/二次創作のイラストや小説

https://www.pixiv.net/users/18406638

◎ウェブボ/創作の感想とかはこっち

https://wavebox.me/wave/an87gz5npqt5my26/

◎マシュマロ/コスメ関連はこっち

https://marshmallow-qa.com/chiyo_beauty?u

◎FF14キャラクター/自機

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39773817/

履修済み作品(随時更新)

◎ゲーム

FF1~16(11以外)、DQ8、DQ11、DQB1~2、ポケモンDP(パールのみ)、大神、ポポロクロイス物語Ⅱ、Newスーパーマリオブラザーズ(DS版)、マリオカートDS、ペルソナ3~4、真・三國無双5E~8、戦国無双1~4、ラングリッサー4~5、グローランサー1~5、ヴァルキリープロファイル1~2、FE風花雪月、FE風花雪月無双、幻想水滸伝1~5、ゼノサーガ1~3、マインクラフト、ぼくのなつやすみ2~3(PSP版含む)、トロと流れ星、GEシリーズ、どうぶつの森シリーズ(DS、3DS、Switch版のみ)、シンデレライフ、シムズ4、魔界戦記ディスガイア1~2、スーパーロボット大戦OGシリーズ、

〇乙女ゲーム

〈ネオロマ作品〉

アンジェリークspecial1~2、アンジェリークトロワ、アンジェリーク天空の鎮魂歌、アンジェリークエトワール、アンジェリークルミナライズ、遙かなる時空の中で1~4(Ultimate含む)、金色のコルダ1~2アンコール(ff含む)、

〈オトメイト他〉

恋と深空、囚われのパルマ(全3作switch版)、ときめきメモリアル Girl's Side1~4(1と2のDS版除く)、緋色の欠片(FD含む)、翡翠の雫(真含む)、蒼黒の楔、薄桜鬼(随想録、黎明録含むPS2版のみ)、S.Y.K ~新説西遊記~、プティフール、アルコバレーノ!、エーデルブルーメ、星の降る刻、乙女的恋革命★ラブレボ!!、リアルロデ、ファンタスティックフォーチュン2☆☆☆、三国恋戦記、源狼、二世の契り(FD含む)、赤い糸DS、フェイバリットディア、アルバレアの乙女、卒業M、

◎アニメ

GUNSLINGER GIRL、蒼穹のファフナーシリーズ、夏目友人帳シリーズ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン(劇場版、OVA含む)、CCさくら(劇場版2作品含む)、ツバサ・クロニクル、攻殻機動隊シリーズ(ARISEシリーズ除く)、PSYCHO-PASSシリーズ、機動戦士ガンダム 逆襲のシャア、機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争、機動戦士ガンダム00、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、スキップ・ビート、マクロスF、薄桜鬼、彩雲国物語、少女☆歌劇 レヴュースタァライト、DARKER THAN BLACK -黒の契約者-、DARKER THAN BLACK -流星の双子-、

蟲師(13話まで)、機動戦士ガンダム(劇場作品のみ)、響け!ユーフォニアム(劇場作品のみ)、ハイキュー!!(1期のみ)、間の楔(OVA1期のみ)、ラブライブシリーズ(無印~サンシャイン!!まで)

◎漫画

CCさくら、ツバサ・クロニクル、X、遙かなる時空の中でシリーズ、スキップ・ビート、呪術廻戦、青の祓魔師、D.Gray-man、GUNSLINGER GIRL、アンジェリーク、彩雲国物語、純潔の罪、

◎2.5次元

刀剣乱舞(舞台、ミュージカル)、薄桜鬼、

好きな音楽傾向

基本的にわりと雑食。クラシックもJ-POPも聴く。日常的には聴かないけど演歌や歌謡曲も好き。

◎アーティスト(バンド等含む)

BUCK-TICK、Janne Da Arc、Acid Black Cherry、D'ERLANGER、JAM Project、angela、オーイシマサヨシ、μ's、Aqours、藤田麻衣子、奥華子、KOKIA、SHINee、TWICE、NiziU、Vaundy、

◎作品内アーティスト(括弧内に作品名)

Crazy:B(あんスタ)、UNDEAD(あんスタ)、Valkyrie(あんスタ)、IDOLiSH7(アイナナ)、TRIGGER(アイナナ)、Re:vale(アイナナ)、ŹOOĻ(アイナナ)、Beit(SideM)、S.E.M(SideM)、リン・ミンメイ(マクロス)、FIRE BOMBER(マクロス7)、ランカ・リー(マクロスF)、シェリル・ノーム(マクロスF)、ワルキューレ(マクロスΔ)、

ゲーム音楽

好きなゲーム音楽を羅列。BGMだったり歌曲だったり。

◎ゲーム音楽(括弧内に作品名)

〈FFシリーズ〉

プレリュード(FFシリーズ)、メインテーマ(FFシリーズ)、戦闘曲(FFシリーズ)、海底神殿(FF)、反乱軍のテーマ(FF2)、悠久の風(FF3)、街のテーマ(FF4)、はるかなる故郷(FF5)、ビッグブリッヂの死闘(FF5)、モーグリのテーマ(FF5)、ティナのテーマ(FF6)、仲間を求めて(FF6)、ティファのテーマ(FF7)、エアリスのテーマ(FF7)、J-E-N-O-V-A(FF7)、片翼の天使(FF7)、Eyes On Me(FF8)、いつか帰るところ(FF9)、クジャのテーマ(FF9)、ローズ・オブ・メイ(FF9)、Melodies Of Life(FF9)、ザナルカンドにて(FF10)、ティーダのテーマ(FF10)、Otherworld(FF10)、ユウナのテーマ(FF10)、Blitz Off(FF10)、いつか終わる夢(FF10)、(FF10)、シーモアバトル(FF10)、水のほとり(FF12)、追憶の地(FF12)、サンレス水郷(FF13)、君がいるから(FF13)、天より降りし力(FF14)、究極幻想(FF14)、Heavensward(FF14)、Dragonsong(FF14)、ローカス ~機工城アレキサンダー:起動編~(FF14)、ライズ ~機工城アレキサンダー:天動編~(FF14)、鬨の声(FF14)、龍の尾 ~神龍討滅戦~(FF14)、月下彼岸花 ~蛮神ツクヨミ討滅戦~(FF14)、Shadowbringers(FF14)、目覚めの御使い ~ティターニア討滅戦~(FF14)、Tomorrow and Tomorrow(FF14)、影をもたらす者 ~ハーデス前哨戦~(FF14)、砕けぬ思い ~ハーデス討滅戦~(FF14)、ロングフォール ~異界遺構 シルクス・ツイニング~(FF14)、To the Edge(FF14)、Endwalker - Footfalls(FF14)、ENDCALLER(FF14)、Close in the Distance(FF14)、Flow(FF14)、知恵の巻貝 ~オールド・シャーレアン:夜~(FF14)、My Star(FF16)、

https://open.spotify.com/playlist/7aEDvesN74xSXMCpkRDECO?si=8946e5ba7b0e43f2

〈DQシリーズ〉

序曲(DQシリーズ)、フィナーレ(DQシリーズ)、遥かなる旅路(DQ2)、をはじめとした多くの曲

〈ポポロクロイス物語Ⅱ〉

小さな花、竜の国、ナルシアの想い、をはじめとした多くの曲

〈ペルソナ3シリーズ〉

Burn My Dread(P3)、Want To Be Close(P3)、Mass Destruction(P3)、全ての人の魂の戦い(P3)、A Way of Life(P3P)、Wiping All Out(P3P)、キミの記憶(P3シリーズ)

〈ペルソナ4〉

Pursuing My True Self、Your Affection、Reach Out To The Truth、Never More、

〈ヴァルキリープロファイル(括弧内に地名記載)〉

聖なる死への叙事詩、Take a flight、窮境へのレクイエム、全ては黄昏となりて(アルトリア)、水と光と風の中で(海藍)、栄光と繁栄の道へ(フレンスベルグ)、人が人ではなくなる時(クレルモンフェラン)、Turn Over a New Leaf、未確認神闘シンドローム、Confidence in the Domination 、虚偽の自己認識、

〈魔界戦記ディスガイア1~2〉

戦友よ(D1)、エトナ・ブギ(D1)、ラハールさまの賛美歌(D1)、罪な薔薇(D2)、white tiger(D2)、

ワンクッション!!

中身の話です

苦手な方はお戻りください

秋冬鬱について

秋冬鬱ってなんぞやと思うかもしれませんが、私の場合はそもそも鬱だと診断されています。

症状が出やすいのが大体10月頃から春先にかけてなので、わかりやすく秋冬鬱って表記にしてるわけです。

ただ夏でも秋でも関係なく情緒不安定です。

全てにおいて正しい言語の使い方じゃないと許せねぇ!って方はこの時点で距離おいてください。

鬱病ですが休職はしていないので普通に働いてます。

INFP-Tについて

プロフィールに載せているINFP-Tは有料のMBTI診断ではなく無料の16Personalitiesによる結果のもの。

さらにいえば診断方法の異なるサイトで行うと結果が変わるので信憑性は何とも言えません。

ここでは出た結果を軽くまとめます。

◎INFP-T 近いかはさておき一番多かった結果。

例🔗https://test.16color.net/type/infp

◎INTJ 翻訳精度が変わった際に一度だけ出た結果。二度目以降はINFPだった。

◎ISFP 異なる視点から結果を導こう的な無料診断で出た結果。当時限定公開だったため現在のURLは不明。