header image
icon
わだつみ提督 ⚓︎
旅行┊写真┊音楽┊読書┊航空┊艦船┊軍事┊ ◾︎艦これ:トラック泊地(Lv.118💍Intrepid/一航戦) ◾︎アイコン:アトリエ公式から        *艦隊分析(2023/06/28):https://aircalc.page.link/rSEB
最終更新

2023/07/03

2023/06/28

TwitterのAPI規制トラブル&偽スパム判定トラブルによる緊急避難用アカウント『うながみ(@Wadatsumi_sub )』開設の案内

 ・内容更新,URL変更(艦隊分析を最新版へ)

もくじ

❖About me

 ❊簡単な自己紹介 ❊名前の由来 ❊艦これ以外の趣味

❖Twitter

 ❊フォローについて(ポリシー) ❊やり取りについて ❊ブロック・お別れについて

❖Kancolle

 ❊艦これ(ブラウザ版)の嫁艦 ❊Intrepidについて ❊艦これにおけるプロフィール 

 ❊現在の艦隊(!!艦隊分析はこちらから!!) ❊プレースタイル ❊演習での接待について 

 ❊艦これにおける目標 ❊艦これイベ攻略情報(2021年春イベ~) ❊ランカー情報 

 ❊艦これでのとてもおおまかな軌跡

❖これまでに乗艦した軍艦

❖国内訪問地(旅行先)

❖世界の訪問地(旅行先)

𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞

●簡単な自己紹介

主に提督業を営んでいます、わだつみといいます。

普段は(平時であれば…)日本国内をベースにたまには世界へ…と幅広く旅行を楽しんだり、ゲームを遊んだりしています。最近はスポーツ観戦に没頭したりもしています!

基本的に平日は忙しくTwitterに顔を出すことは少ないですが…それでも気軽に絡んでいただければな、と思います…!

こちらから飛ばすことは滅多にないですがリプやDMも基本は大歓迎です✨

(※Twitterに関する細かいことは下記''Twitter''項を参照ください)

□中の人の個人情報

・性別:ツイート内容からご判断分かると思います

・年齢:20代↑

・国籍:日本

・在住:東京

・趣味:サッカー観戦、ゲーム、とにかく走ること!

・好きな食べ物:なんでも

・嫌いな食べ物:きのこ類

・欲しいもの:お金と健康と時間…あとは永遠に20代でいる魔法…!!

□名前の由来は?

『海の神様』です!

艦これ - 艦隊これくしょん というゲームを始めた際にハンドルネームを求められるのですが、その名前を考えているときにパッとひらめいたのがこの名前でした。

□普段何してるの?

大学で法学・政治系のお勉強をさせていただいております。専攻は国際政治。

□もっと具体的な趣味

・旅行    国内旅行&一人旅中心!たまに海外にも足を伸ばします…!

・写真    相棒は父のお下がりのCanon kiss D初代!

・お絵描き   アナログ絵(&モノクロ)のみ描いています…まだまだ勉強中…!

・音楽    キタニタツヤ / 神はサイコロを振らない / MAISONdes / Poppy Ajudha / 菅原圭

・サッカー観戦 五輪 / W杯 / キリン杯 / J1 / J2 / Ligue1 / EPL / Bundesliga

・バスケ艦戦   B.LEAGUE / NBA

・ゲーム

最近はやはり艦これがメインです。艦これを始める以前は1年ほど?アズールレーンをやってたり、着任後もアークナイツやドルフロに一時期熱中していました(ドルフロ以外はほぼ引退済)他にはアトリエシリーズだったり。ゲームに熱中するのも好きですが、どちらかといえば旅に出る方が好きなので、よっぽど惹かれるゲームが登場しない限り他のゲームに手を付けることはあまりないかも…?

𝐓𝐰𝐢𝐭𝐭𝐞𝐫

・見てお判りの通りこちらでは「わだつみ提督」の名で活動させていただいております!

 ☞ https://twitter.com/Wadatsumi_T

フォローやリプはお気軽にどうぞ!

▶(2023.07.03追記)サブアカウントについて

このアカウントがロックや凍結などのトラブルで活動できなくなった場合に備え、新たにサブアカウントを開設しました。もしよろしければフォローをよろしくお願いします!

うながみ(@Wadatsumi_sub):https://twitter.com/Wadatsumi_sub

基本的には艦これ専用のアカウントであるため、艦これを中心としたツイートしか呟きません。また艦これの戦果報告や日常報告、挨拶や日常的など幅広いツイートにいいねを飛ばしています。

かなり積極的に何らかの反応をするので、もし通知がうるさいと感じる場合はミュート・ブロックを推奨します。

□フォローについて

基本的に艦これをプレイする方からのフォローは必ずお返しします。ただしそちらに該当する場合でも以下の事項に該当する方はフォローを返さない場合・あるいはブロックなどのTwitterの規約の範囲内において必要な処置をとらせていただくこともありますので、ご了承ください(平易に言えば「常識を守っている方」のみ、ということになります)。

 ・ブラウザ版プレイヤーで18歳未満だとはっきりとわかる投稿を頻発している方

 ⇒「学校」だとか「塾」だとか、明確な呟き投稿は控えましょうね~というお話。DMMおよび艦これというゲームの明確な『規約違反』状態ではありますが、そういった明確な投稿がない方はこれに含みません(事実上の黙認状態です)。

 ・過去に何度もSNS上で問題(炎上騒ぎなど)を起こされた方

 ・目的の合理性の是非を問わず第三者へ嫌がらせを繰り返す方

 ・特定の国家/民族への攻撃的投稿を繰り返す方

 ・ツイート内容が極端に攻撃的な方

 ・初見から常識を大きく逸脱したDM/リプを送る方

 ・特定のキャラ/コンテンツに対しアンチ/ヘイト投稿を繰り返す方

 ・著しく公序良俗を乱す方

 ・政治的主張「のみ」を繰り返される方

 ・スパムや宣伝などを行う方

 ・上記以外にも私自身が不適切な活動をしているアカウントと認めた場合

□やり取りについて(リプ・DM)

 リプを送ってくださるのは大歓迎です!

リプについてはすべてお返しするのが私の中での原則だと思っていますが、時間経過が経ち過ぎたリプや返信に困るリプについてはごくまれにいいねで代えさせていただくこともあります。

 ただし、DMについてはフォローいただいた後・フォローをお返しした時に「フォローありがとうございます」というメッセージを頂くこともまれにありますが、時々ここから無理矢理に親睦を深めようとする方や、Youtube / ニコニコ / Pixiv以外の宣伝活動(LINEやDiscordの交換要求)をなさる方が過去多くいらっしゃったことを鑑み、これらのメッセージには基本的にスタンプで返事をお返しします。トラブル回避のためのご理解をお願いします。

□ブロック・リム・お別れ

 ブロックはご自由にどうぞ。このアカウントとお別れしたい場合はブロ解でお願いします。

 一方的にフォロー解除を行った(ブロ解ではなく単なるフォロー解除)を行った場合は、「フォロワー稼ぎ」とみなし、こちらからブロックさせていただきます。なお、ブロ解は必要に応じこちらから行わせていただくこともあります。

𝐊𝐚𝐧𝐜𝐨𝐥𝐥𝐞

ブラウザ版で所属はトラック泊地です。2019年(令和元年)5月1日に着任しました!

名前はプロフィールの通り「わだつみ」として活動しています。ランカーなどは今まででやったことがなく、自由気ままにのんび~り活動しています。のんびりしすぎていて同期着任の提督さんに司令部Lvをどんどん追い抜かされていってますw

□艦これにおける嫁艦

💍嫁艦はIntrepidさんと赤城・加賀さんです!(三婚のみ)

□嫁艦Intrepidについて

・2021年11月27日、アメリカ(NY)で出会ったIntrepidと艦これで再開(邂逅)

・2021年12月24日 Intrepidとケッコン

実艦の空母Intrepidには特にたくさんの思い入れがあります。アメリカ東海岸縦断旅行でニューヨークを訪れた際、予定を変更して急きょ実艦(イントレピッド航空宇宙博物館)を訪れたのがきっかけ。当時は博物館になった艦内をいろいろ探検したり、隣接展示されている世界初の超音速旅客機「コンコルド」のツアーに参加したりもしましたが、まだ幼かった私にとってとても諸劇的な場所だったと記憶しています。ただ楽しんだだけではなく、ここで私はイントレピッドという艦のことはもちろん、合衆国の誇る技術、あの艦が経験したふたつの戦争のことやそれに繋がる歴史観・価値観を学び、私をミリタリーという趣味に導く直接的なきっかけを与えてくれた大切な艦でもあります。この艦との出会いがなくては、きっと艦これにも出会わなかったし、そのゲームのコミュニティーを通じて今日のように多くある出会いや交流もなかったことでしょう。

艦これで彼女が実装されていると知ったときから、私にとって大切な艦をモチーフとしたキャラクターである彼女の着任は私にとって艦これにおける最大目標でもありました。

邂逅からケッコンまであっという間に目標を二つも果たしてしまいましたが、長旅はまだ始まったばかり。艦これが終わるその日まで、彼女とたくさんの海に出られればな…と思います。

(Intrepid Mk.II と Mk.II Mod.2の実装………ドコ…?)

□艦これにおけるプロフィール(2022/5/10現在)

・提督名        わだつみ

・所属サーバー      トラック泊地

・司令部レベル     Lv.115

・保有艦隊数     4艦隊(全艦隊開放済)

・工廠ドック数     2施設

・入渠ドック数     4施設(全ドック開放済)

□現在の艦隊

 ・艦隊分析/制空値シミュレーター(2023/06/28 23:52:47時点の編成)

 https://aircalc.page.link/rSEB

□プレースタイル(※私個人の意見が含まれます※)

・艦娘に対する認識

艦娘については艤装に生かされている半人間半機械論の考え方に基づいて認識しています。人間とも異なり、かといって機械というわけでもない…一種の新たな知的生命体という考え方を持っています(命を真似ている機械論+本来身体は人間であり艤装が母体/本体という考え方)。艦娘の特徴はその概念が「曖昧であること」だと考えています。

・サブ艦(同艦娘の複数所持)

積極的に行うことはありませんが、否定的というわけでもなくサブ艦を持つ場合も多くあります。

・装備のためのサブ艦牧場

積極的に行うことはありませんが、否定的というわけではありません。

・重婚

「(嫁艦に比較し)そこまで好きでもない艦娘に700円も払って『指輪』という大切なものを与える」という行為に対し、強烈な抵抗感があるため強く否定的です。基本的には一番好きな艦娘・実艦などで思い入れのある艦娘にしか渡しません(2021.12.24とりあえず目標達成済)。

※指輪と同じ値段でいいのでただの上限解放ツールみたいなのがあればいいな~、なんて思ったり。

・バイト艦

積極的に行う機会が多いですが、轟沈は発生させないようにしています(でも稀に起きる)。

・捨て艦

行いません。

・大破進撃

行いません。ただしダメコンを搭載しての進撃は行います(6-4秋津州さん等々…)。

□演習での接待について

もし演習で私を見かけた場合は、確信があってもなくてもとりあえずDMかリプを送って下されば対応いたします。お気軽にどうぞ!

普段はIntrepid単艦放置かにしていますが、予定が合わないと通常艦隊を編成したまま放置していたり、泊地修理中だったりもします。お問い合わせいただいても対応できかねる場合がありますので、その点はあらかじめご了承ください…。

□艦これにおける目標

 ・司令部レベル100以上(達成済)

 ・赤城・加賀さんへ指輪を渡す(達成済)

 ・Intrepidとの邂逅(達成済)

 ・Intrepidへ指輪を渡す(達成済)

 ・イベント海域をすべて甲難易度で攻略&甲勲章GET(達成済)

 ・通常全海域攻略達成(達成済)

 ・5-5、6-5の毎月定期クリア(ほぼ達成済み)

 ・2回以上連続でイベント甲完走

 ・ランカー三群(達成済)

 ・コメント賞入り

 ・ランカー二群入り

 ・ランカー一群入り

 ・全艦カンスト - ケッコン艦3名Lv.175、未ケッコン艦Lv.99

 ・艦娘コンプリート

 ・装備コンプリート

 ・司令部レベル120カンストさせる

◆艦これイベ攻略情報(2021年春イベ~)

 ・2021年春イベ

 甲甲甲丁丁

 ・2021年夏イベ

 丙丙丙

 ・2021年秋イベ(秋刀魚)

 甲甲甲 - 初ALL甲&甲勲章

 ・2022年冬イベ

 丙丙丙丁丁

 ・2022年梅雨イベ?

◆ランカー情報

・一群:なし

・二群:なし

・三群:2回(3群落ち1回は含まず)

・コメント:なし

𝐌𝐲 𝐡𝐢𝐬𝐭𝐨𝐫𝐲 𝐰𝐢𝐭𝐡 "𝐊𝐚𝐧𝐜𝐨𝐥𝐥𝐞"

2019年(令和元年)5月1日  艦これトラック泊地に着任、初期艦は「電」

2019年(令和元年)11月26日 ケッコン任務完遂 赤城さんとケッコン

2020年6月17日      加賀さんとケッコン、念願の一航戦ケッコンが実現

2021年11月26日      初の甲勲章ゲット

2021年11月27日       Intrepid着任 艦これ始めて最大の念願だった邂逅が実現

2021年12月24日       Intrepidとケッコン、艦これ最大の目標をここに果たす

【趣味/研究】これまでに乗艦した軍艦(護衛艦)

□海上自衛隊(イベント - 2019年観艦式)

DDHいずも(改修前)

DDGしまかぜ(練習艦への艦種変更前)

DDGきりしま・DDGちょうかい・DDGあたご

DDあまぎり・DDむらさめ・DDたかなみ・DDてるづき

※潜水艦(SS)へ乗艦したことはまだありません

□アメリカ海軍

航空母艦イントレピッド(イントレピッド海上航空宇宙博物館)

航空母艦ミッドウェイ(ミッドウェイ博物館)

【旅行】今日までの世界の訪問地

〇アメリカ合衆国(旅行および在住)

カルフォルニア州南部・西海岸ほぼ全州(北部メーン州~南部フロリダ州タラハシー(北部)までの全地方)・ジョージア州アトランタほか・ミシガン州デトロイトほか・オハイオ州トリードなど

※アメリカ領グアムおよびアメリカ領ハワイはまだ行ったことがありません

〇カナダ(旅行)

モントリオール・トロント

・ドイツ・一部北欧諸国(旅行…というより移動の中継点として)

今後国外を旅行することはないと思いますが…アメリカにはまた行きたいな、と思っています。私自身歩いた海外の国はまだ少ないですが、海外では異文化や価値観・歴史観をはじめ数多くのことを学ばせていただいたきました。イントレピッド博物館での経験もそのひとつ。

国外旅行はほぼ言葉が分からぬまま出向きいてきましたが、笑顔が世界共通のコミュニケーション方法であるという教えは今でも真実だと思っています。言葉以外でも海外では苦労したことも多くありましたが、周囲の恵まれた支えもあり貴重でかけがえのない素晴らしい経験を得ることができましたね。

ちなみにアメリカには二度渡りましたが、一度もコーヒーは克服できていません…。

各リンク

Not Found・・・