header image
icon
🌈ヘタにじ🌈
京都精華大学二次創作サークル🌈ヘタにじ🌈です!
🌈ヘタにじ🌈について

🌈ヘタにじ🌈は、京都精華大学公認の二次創作サークルです!

創設者が京都精華大学でヘタリアの話ができる二次創作好きとお話ししたい、交流したい、大学生活を楽しみたい、というのがサークル創設のキッカケです。("ヘタ"にじの名前の由来でもあります!)

本サークルの目的は「二次創作をきっかけにオタクが繋がる」「二次創作を楽しむ」ということが主です。

「二次創作が好き」「アニメやマンガ、ゲームが好きだけどそれについて語れるオタクが周りにがいない」、「イベント参加や同人誌制作など同人活動出来る仲間が欲しい」「コラボカフェやコミケなどイベント一緒に行く人欲しい」「そもそもオタク自体周りにいない」「友達が欲しい」など理由は様々ありますが、全てのオタクが「繋がる」ことを目標に、二次創作好きが集まって楽しくおしゃべりできるサークルを目指してゆるく活動しています!

同人歴が長い方は勿論、二次創作初心者や二次創作をしたことがある方、原作マンガやアニメをちょっと読んだ、見ただけの方も大歓迎です!

二次創作者集まれ!!

活動内容

【メイン活動】

合同誌制作(部誌としてイベントで頒布します)

イベント参加(赤ブー主催・コミックシティ系)

【サブ活動】

アニメマンガゲームの推し語り

アニメイト、らしんばんでグッズや同人誌巡り

絵チャ

コラボカフェ

ミュージカル、アニメ、映画の鑑賞会

活動について

部費 年間3200円(前期1600円、後期1600円)

現在は、月1回の部会を悠々館2階の和室か明窓館のディスカッションスペースに集まって開催しています。(日程を月に2日分決めるので、どちらか1回には必ず参加してください)

基本Discord上で活動してます!入部希望の方はXのDMまでその旨を送って貰えればDiscordへご案内します!

週1の集まり【自由参加】discordで繋って絵チャとかゲームとかやります。

💐2025年度参加予定イベント

8月17日 Good Comic City大阪31(原稿締切7月17日予定

1月11日 Super Comic City関西31(原稿締切12月16日予定

部会の日程についてはヘタにじDiscord内の全体お知らせチャンネルか公式Twitter(@aphdoukoukai)をお確かめ下さい。

サークルについて詳しく説明Q and A

Q

前まではヘタリア中心だったと思うんですけど、変わったんですか?

A

ヘタリア中心だったのは本サークルの発足に起源があり、本サークルは以前はヘタリア同好会というヘタリア専門のサークルだった為です。創設者が精華大学でヘタリアの話ができる漫画アニメ二次創作好きの交流の場を設けたいというのが、サークル創設のキッカケです。つまりメンバーを繋ぐ要素としてヘタリアがあります。ヘタリアをキッカケにオタクが繋がれるサークルを目指していたためです。

現在はオールジャンル二次創作サークルとなっております。

Q

兼部OKですか?

A

大丈夫です!

兼部の際は部長まで報告してください〜