header image
icon
あるたん🦅
卓上劇団ひゅぷのしす(@tgu_hypnosis)の新人です。 あるたーの語源はAltairです。 ドッペルゲンガー@Alter_luire
自己紹介

令和4年度に卓上劇団ひゅぷのしすに所属。"あるたー"として活動しています。

基本理念として「TRPGというコンテンツの可能性の模索」、「自分も楽しみ相手も楽しめるようなものを作ること」としています。

名前の由来は元々の私の別の側面(Alter)という意味と、Altair(わし座α星)を意味をこめています。

個人鯖として"わし座α図書館"を作成。GMとして活動する際はそちらを主に使用しています。また個人制作シナリオの紹介としても利用する予定。

一人称はバラバラですが、儂と鷲をかけた🦅の絵文字を多用することも。

TRPGの存在は中学1年から知り、GMは中学1〜が初経験だと記憶しています。

……と言っても高校生の頃はあまり出来なかったので最近の用語がわかりません。教えて下さい。

初シナリオは泥紳士様作『毒入りスープ』だった気がします。

しゃべること、考えることが好きで、ロールプレイは基本的には自分の声で演じるボイセ式を好みますが、テキストでも対応可能。

(キーボードにまだ慣れていませんが)

イラストは練習中。

描かねば上手くならないという方針でTwitter上に不定期にあげると思います。拙作ではありますがよかったら見てみてください。

創作活動としてはシナリオを制作しています。別項目に記載します。

その他質問などありましたら可能な範囲で答えます。ぜひ気軽にお聞きください。

所持ルールブック

クトゥルフ神話TRPG(6版)

新クトゥルフ神話TRPG(7版)

クトゥルフ2010

シノビガミ

ソードワールド2.5 ⅰ〜ⅲ

(随時更新)

回すことができるシナリオ

ご連絡いただければ回します。

・『あなたのうしろ』

社長様作 2〜3時間 1〜2PL

・『星の吸血鬼にさよならを』

もすい。様作 4〜6時間 2PL

・『ネームレス・カルト』

もすい。様作 8〜12時間 4PL

(随時更新)

PLとして通過したシナリオ

・『ループ橋で何かが自分を待っているんです。』 スクラップ様作

・『壁からエビフライが生えているんだが』 童懐屋ぐりこ様作

・『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』 夜空様作

・『この慟哭は届かない』 上星様作

・『ブルークロスの純愛』 かえる3号様作

(随時更新)

シナリオ制作について

シナリオ制作をしています。まだ未完成ですが、いつか完成するといいな〜程度の気持ちです。

(完成しないものもあるでしょう)

シナリオ案です。

・『「」い部屋』

扉を開けるとそこには見知らぬ立方体の部屋が待ち受けていた。

・『夢幻とサナトリウムと』

過去を後悔しなくていい。

未来に絶望しなくていい。

今この一瞬が永遠に続けばいい。

・『ごくろうさま』

「丑三つ時の七不思議……。

君たちは当然知ってるよね」

・『「シナリオ、作りませんか?」』

「突然ですが、シナリオ、作りませんか?」

"あるたー"はそう貴方に告げるだろう。

『色壊の世界』

眼前に広がるは、色彩を赦さない灰色の世界。貴方はそこに立っていた。

(随時更新)

やりたいこと

・ラジオ風雑談

動画に残して限定公開する形でラジオをすることが出来ないかと模索中。

TRPGに関連するお話をゲストの方と対話しつつ、即興ロールプレイだったり、質問答えたり、色々やってみたい。(気が早いけどこれからサークルに入ってくる人向けの先輩紹介にもなるんじゃないかと思ってます。)

名前はひゅぷのらじお?

わかりませんけどね(笑)

・あるたー神話生物辞典

原作の設定に則って、自分の解釈を盛り込んで神話生物を書こう!

立ち絵化出来たら嬉しいな。

・音響

作曲に手を出しているのですが、形として出せるのは先のようです。

セッションの助けとなるBGM、作れたらいいなと思ってます。

・ブログが作りたいんじゃ

自作シナリオや自分の近況、自分が回ったシナリオについての感想とか、自分のPCについてとか語りたーい。

長くなってしまう気がするのでブログの形式をとりたーい。