
【更新】22.04.18
固い内容が多いですが、みんなで楽しい空間を作り上げるために
ご一読のほど何卒よろしくお願いいたします。
■指示コメントについて
基本スタンスとして「前情報を極力取り入れない初見プレイ」を楽しんでおります。なので…
「なんでこんな事も分からないんだ、調べたら?」
「そこに〇〇があるから行け」
「コメントの指示に従ってください」
などの明らかに言葉が強い、または強要をするようなコメントはおやめください。
ヒントや気遣って頂いてのコメントは大変うれしいのですが、最初はまっさらな気持ちでプレイをしたいのです。
もどかしい気持ち、教えたい気持ちにさせてしまって恐縮ですが、指示はこちらが求めるまでは控えていただけますと幸いです。
※※指示はこちらが求めるまでは控えてください【大事なことなので2度目】※※
強い言葉を使わなければいいというものでもないのです。
隠し要素や私が見逃してしまったものをそっと教えていただくのは歓迎ですが、進めればわかる、まだ知りえない情報を出して指示する方が最近多くなってきたように思います。
自分でプレイした時、それらを初めて見つけた時の感動を思い出してください。
そして、私にもそれを経験させてください。お願いします。
また強い言葉に関しては求める求めない以前に悲しくなるのでやめてください。
優しい言葉で!おしえて!!!
■ネタバレ/匂わせについて
こちらも上記と同様、まっさらな気持ちでプレイをしたいのでおやめください。
ちなみにネタバレ/匂わせとは、例として以下が該当します。
・先々の展開を話す
・「ざわざわ…」「あっ、このシーンは…」などの匂わせ
・「この先で強い武器入るからこれいらない」など初見プレイの楽しみを奪うこと
他にもありますが、とにかく先がわかるコメント、匂わせは全てNGです。
私の方から「ネタバレにならない範囲で、これって〇〇したら▲▲になります?教えて!」など助けを求めた際は、助けていただけるととても嬉しいです。
とはいえネタバレの線引きは難しいもの。
「これってアウトかな…」と思ったら、控えていただけると非常に助かります。
■コメント読みについて
ほぼ目を通してはいますし、なるべく全部拾って読みあげたいとは思っています。
ただ、やはりメインはゲームプレイのため…読み逃しは必ず発生します。なので…
「なんで読んでくれないの?」
「コメント読めよw」
などのコメントは…できればお控えいただきたいです。
キツネだってみんなからのコメント読みたいです。。意図的に「このコメント嫌!読まない!」なんてプレイ中できる頭は持っていません…
どうしてもコメ逃がしを教えたい時は「さっきコメントありましたよ~!」など優しく…してほしい(泣)
どうぞ、ご理解のほどよろしくお願いします。
■オススメいただくゲームについて
全て概要も調べてチェックしています!
ただし私の配信ルーチンや性質の都合上、できないゲームも多いです。ごめんね
ただそのことに対し…
「これ嫌いなんですね」
「なんでやってくれないんですか?」
等のメッセージは…本当におやめください。。
キツネ、ゲームが大好きです。嫌いなものはほとんどないです。苦手なジャンルはもちろんありますが。
むしろゲームというものが好きだから、みんなが好きな/思い入れのあるゲームを聞きたくて、聞いて回っています。
聞いておいてプレイができないのは本当に申し訳ない限りなのですが、オススメに関してはプレイできないことも前提にどうぞお願いいたします。
それでもかまわん!という人は引き続き、オススメのゲームなど教えていただけると嬉しいです…!
(配信でできるかの検討は必ず1度はしておりますので。。)
---
以上です!長くてごめん!
ありがたいことに最近は視聴いただけることも増え、いただくメッセージも増えてきました。
本当に、ありがとうございます…!
その上で、私も含めてみんなで自由に楽しめる空間を作り上げるため
今回このような形でお願いを発信しました。
特になにか大きな被害があった!というわけではなく、あえて言うなら事前対策でしょうか。
最後になりますが
「詩夢さんがこれヤメテって言ってたからやめなよ!」
などのコメントも、極力控えていただけると幸いです…!争いよくない!
キツネが普段ビシッ!と言えないせいもあって本当に申し訳ないのですが、対応は私にお任せください。
と、本当に長くなっちゃいましたが、これからもポンコツHUSHIANAなキツネを、どうぞよろしくお願いします…!