header image
icon
𝕤𝕒𝕥𝕠𝕣𝕚
佐鳥(さとり)の卓垢|🐓やきとり🔥|trpg|成人済
最終更新

2025.06.30 更新

・予定

基本情報

trpg用アカウント。

TLを見ていたり見ていなかったりします。

卓報告時の名前表記は「佐鳥」「さとり」「satori」「やきとり」のいずれでも大丈夫ですが、欲を言えば「佐鳥」だとエゴサがしやすくて助かります。

卓関係のふせったーは全体公開設定にした上で、専用アカウント(@yktr_fuseta)でポストします。フォローすると卓と並行してふせを追えますが、フォローしなくても下部にある関連アカウント一覧からまとめて読むことができます。(過去の非公開ふせは気が向いたら公開します)

体質改善の一環で0時〜6時の通知を切っているため、夜間は迅速な返信ができません。

TRPG環境

◼️使用ツール

Discord、ココフォリア

Tekey(PLのみ)

◼️形式

〈PL〉

⭕️テキストセッション(音声ツール併用)≧ボイスセッション>>>完全テキストセッション(音声なし)

❌置き卓

〈KP〉

⭕️テキストセッション(音声ツール併用)≧ボイスセッション

❌完全テキストセッション(音声なし)・置き卓

◼️活動時間

平日:21時-25時の中から最大3時間(できれば21:30-24:30)

土日祝:(10時-12時)、13時-18時、21時-24時(最長25時)

上記時間内であれば、健康を損ねない範囲で開始・終了時刻の変動可能です。

◼️スクショの取り扱いについて

佐鳥が製作したイラストが入っている部屋のスクショを使用しての卓報告⭕️(他の参加者さんにも確認取ってね)

◼️録音・ログの取り扱いについて

KP・PLを問わず佐鳥が参加している卓の録音・部屋の録画⭕️(他の参加者さんにも確認取ってね)

取得した音声ログ・録画データ・テキストログをその卓の参加者以外に共有したい場合は都度確認が欲しいです

予定

◼️卓頻度

KP/GM・PL合わせて1ヶ月に12日程度。

その時の体力・気力によって変動します。

体力がないため、心身の健康を優先します。

※健康維持のため、日程(特に平日)の連続確保は2日までが限界です。(理想的な週間スケジュール配分を平日から2日・土日から1日で設定しています)

そのため、調整中のカレンダーを予定が空いてる日でも❌に更新する可能性があります。

◼️日程調整について

日程調整の開始、または配布HOの決定をもって一緒に遊ぶお約束が成立した認識です。

GDMがあっても立卓の目処が立たない、半年程度話の動いていないお約束は精神的負担・記憶力の問題で辞退する可能性があります。(これは罪の告白ですが前科があります)

どれだけ先の予定の調整でも

決め打ち>多めに仮確保>>>とりあえず◯月全部仮確保>>>>(脳内タスクの壁)>>>>>>>>>> △月になったら◯月の調整>>>(口約束の壁)>>>いつか一緒に行こう

の順でありがたいです。

脳内タスクの壁から右側に越えると辞退率が上がります。

自身の心の安定を図るためカレンダーは綺麗な状態で早めに出すことを心がけていますが、先に日程調整が始まった予定よりも、先に日程確定ができる予定を優先します。

予定を開けておく努力はしていますが、全員分のカレンダーが揃うまでの時間が長ければ長いほど後から更新がかかる可能性が高くなります。

また、卓が3日以上連続する場合は、予定が空いていてもお断りする可能性があります。

※ 体調と精神が寒さと気圧と日照時間に影響されやすいので冬期(11月〜3月くらい)の予定若干抑えめです

◼️空き状況

【8月】新規❌

確保日数14日

【9月】新規🔺

確保日数9日

短期卓or突発卓のみ可能

【10月】新規❌

確保日数11日

【11月~】新規❌

確保日数9日

【12月~】新規⭕️

確保日数0日

関連アカウント

twitter

trpg(ここ): @yktr_trpg

ふせったー投稿用🔒:@yktr_fuseta

 ∟卓垢の相互であれば承認

Zodiac schoolネタバレ🔒:@zozo_zo_tori

 ∟Zodiac school通過者のみ承認

連携

fusetter: https://fusetter.com/u/yktr_trpg

ポイピク: https://poipiku.com/1476106/

memo

行きたいシナリオ: https://privatter.net/p/6349429

回せるシナリオ: https://privatter.net/p/6896960

遊んだシナリオメモ: https://privatter.net/p/8133429

PLプレイスタイル

この世のおおよそのシナリオに行きたいタイプの人間です。行きたいシナリオリストにないものでも誘われたら喜んでいきます!

基本的には進行重視のさっぱり進行PLです。メタ読みもします。RPも好きなので、事前にシナリオの傾向を提示していただけると卓中の方針が決めやすくて助かります。

PL発言多めです。紛らわしくならないように気を付けてはいますが、PL発言をPCの発言として受け取られた場合は訂正のために流れを止める可能性があります。

PC・PLの発言共に長考しがちです。テンポの良い返し等が求められるとご期待に沿えません。

PC・PL共に協力的な姿勢で遊ぶのが好きですが、HOや事前情報で立場や感情の指定・あらかじめPvPの可能性を提示されている等ある場合、最適解ではなくPCの感情を優先した行動を取る可能性があります。

(進んで敵対方向に持っていきたい訳ではありません。また、レスバ適性自体は低いです)

PL同士が楽しくてまた次も遊びたくなるような時間を過ごしたいと思っています。

◼️うちよそ関係(恋愛RP)について

BLもHLもGLも嗜むので関係性にPC同士の性別は問いません(3L◎)が、血縁同士の恋愛RPは適性がないのでNGです。

熱量と方向性の近い方と楽しみたいので、PL間でなりたい関係性を相談しながらRPできたらうれしいです。

同性PC間でのCPは左右問題があるので特に慎重になっています。

手癖で「ノベルゲームのキャラ一覧で4,5番手くらいの位置にいるけどpixivでは受け」なPCを作ることが多いので、RPでの空気読み“のみ”で左側を求められると、自分の積んできた設定と進行を優先しなければならない状況との齟齬でストレスを感じます。

双方納得の上で遊びたいので、事前に関係性の方針について相談していただけると助かります。(左側NGという訳ではなく、PL相談がないまま雰囲気で意にそぐわない側を押し付けられているように感じるのは悲しいよ!って話です)

元々ブロマンスやロマンシスが好きなのもあって、恋愛感情なのかどうかが曖昧なことも多いです。

KP/GMスタイル

回せるシナリオで声をかけていただいたら喜んでGMします!基本はPLの方でメンバーを集めてもらってからGDMを作ります。

形式は集まったPLの希望に合わせることが多いですが、ボイセで15時間以上が想定されているシナリオは、特別な理由がない限り日程確保の観点からボイセで行います。

ボイセでも可能な限りテキストを貼ります。

参加者全員が一緒に楽しく!がモットーです。

RPとか行動の提案してもらえると嬉しくなっちゃうので世界観に反さない限りはだいたいOKしちゃいます。

一緒に過ごす時間を楽しむための健康な身体と健全な精神とCSを持ってきてください。

立ち絵はあったらめちゃくちゃ嬉しいし喜ぶけど必須ではないです。ダイスが振れたら卓は進む!

プロではないのでルール確認等もPLと一緒にやります。PC/PLの思考開示が欲しくてベロベロKPです。

言葉がすぐに出てこない性質上、タイムキーパリングが死ぬほど苦手なので日程少し多めに確保させていただきます。日程確保にご協力お願いします。

好きなもの・こと

■でかいシナリオ

SANcとかスケールなんて、でかければでかいほどいいですからね。

■HOシナリオ

全員に役割があると思うとわくわくするので。お当番もらえてうれしいです!

■独自の世界設定のあるシナリオ

ハイファンタジー、ローファンタジー、閉鎖空間、歴史系なんでも!

■旅行・旅シナリオ

常にここではないどこかに行きたい

■高難易度

ヒリつく感覚が大好きです。

■考察

考えて唸ってる時間が好きです。もちろん外してる時もある

苦手なもの・こと

■苦手な表現

・集合体表現

 視覚でも文章表現でもダメです。目の細かいハニカム構造とかも苦手です。

・先端恐怖症

 針から机の角まで、尖っているものが自分の目に向けられている画像が苦手です。

■食虫行為の強制

当事者にならない限りは問題ないです。

■成年×未成年・近親相姦・教師生徒間の恋愛の当事者になること

自PCの年齢が上の場合、倫理観が先行して肯定的なRPが難しいです。シナリオ内で題材として取り扱われていたり、同卓PC同士でRPされている場合などは全く問題ないです。

■自PCロスト救済(蘇生)

絶対に嫌というほどでもないんですが、シナリオ終了時に蘇生して探索者として復帰するタイプのシナリオに魅力を感じることがあまりないです。

■リアリティラインの高い世界観での特定職業シナリオ

シナリオから職務倫理を破ることを要求されているのに、その部分をシナリオ側から責められるとストレスを感じてしまいます。

また、職務倫理を守った上でKPとシナリオから期待されているかっこいいRPが出来ているか自信がなくて不安になってしまいます。

(逆に言えばその2点の不安さえなければ楽しめますし、気になるシナリオもたくさんあるので悔しいです)

■PLの価値観の否定

普通にへこみます。

システム

《メイン》========================

◼️CoC6版

 ┗基本6版、2010、2015、マレモン、フラグメント、比叡山炎上、帝国

◼️inSANe

 ┗基本、デッドループ、SCP

《経験あり》======================

◼️シノビガミ(GMのみ)

 ┗スタートブック上下

◼️ピーカーブー!(PLのみ)

 ┗旧版

◼️ドラクルージュ (PLのみ)

 ┗基本、ヘレティカノワール

◼️エモクロアTRPG (PLのみ)

 ┗基本

《積みルルブ》=====================

◼️CoC7版

 ┗2020(基本ルルブ未所持)

◼️マギカロギア

 ┗旧版3巻、スタートブック、大判

◼️ネクロニカ

 ┗基本、箱庭、歪曲、最果

◼️モノトーンミュージアム

 ┗基本、インカルツァンド

◼️DX3rd

 ┗1、2、上級、PE

◼️トーキョーN◎VA

 ┗THE AXLERATION

◼️アマデウス

 ┗基本、旋血、絶界

◼️フタリソウサ

 ┗基本

◼️アンサングデュエット

 ┗基本

◼️銀剣のステラナイツ

 ┗基本

◼️ネバー・レイト・ナイターズ

 ┗基本

◼️ソードワールド2.0

 ┗1、2

◼️ウタカゼ

 ┗基本

◼️スタリィドール

 ┗基本