header image
icon
みーこ🧸
妄想して生きているニンゲン 🪼‪𓈒 𓏸 𓐍
‎🤍 自 己 紹 介

名前:みーこ

年齢:30↑

のんびりマイペースに妄想しています🦥*̣̩⋆

ひょんなことから二口くんにどハマりし、

毎日のように妄想しています✊🏻‎❤️‍🔥

お付き合いくださる皆様感謝🙇‍♀️

ハピエンだけど一生両片想いみたいな

もだもだしているお話もすき👉🏻👈🏻💭

根っからの文字書きなので、

自分以外のプラスはほぼ拝読せず、

ひたすら地産地消に務めてます(?)

‎🤍 マ シ ュ マ ロ

感想いただけると喜びの舞を踊ります🕊

1日1回のペースでましゅまろ返信

させていただいてます✎𓈒𓂂𓏸

皆様いつもありがとうございます🩵

ましゅまろ返信時間:お昼頃が多め

〝リクエスト〟と分かるましゅまろには

反応できませんのでご了承ください🙇‍♀️

✉✍

https://marshmallow-qa.com/mico1piece?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

🤍 リ ク エ ス ト に つ い て

妄想は誰かのためではなく

完全に自分のためにしてているので

リクエスト等は受け付けられません。

ましゅまろ等でリクエストをいただいても

申し訳ないですがお応えできません。

企画等でリクエストにお応えしたり、

シチュエーションを募集したりすることは

あるかもしれません。

直接お断りするのが心苦しいので

リクエストとはっきり記載のある

ましゅまろなどは返信を控えさせて

いただければと思います。

申し訳ございません。

趣味とはいえ、

(自分と作品に対して)真摯に取り組みたい

と思っているので、ご理解ください。

🤍 サ イ ト

個人サイトを運営しています✊🏻‎❤️‍🔥

現在のメイン取り扱い作品は

ハイキュー!! です👐🏐💕

サイトには小説の形で書き上げたものを

更新していて、

まずはサイトにアップ

次に𝕏に投稿、気が向いたらpixivへ ✎𓈒𓂂𓏸

サイトが知りたい方は

DMにてご連絡ください✉ ͗ ͗

‎🤍 垢 分 け に つ い て

こちらのアカウント(@mico1piece)は

全年齢対象の健全な夢アカウントとして

ポストしていくことにしました。

(2023.12.14~)

未成年の方、年齢表記のない方でも

わたしのアカウントにたどり着いた

ということは夢が好きな方だと思います。

同じ夢好きさんをブロ解することに

気持ちが疲弊してしまったので

ブロ解する必要がないアカウントとして

わたしが投稿内容に注意していきます。

その為、今後はR18となる投稿やポストは

いたしません(元々多くないですが)

全年齢対象とはいえ二次創作自体が

大手を振っていいジャンルではないので

・あきらかにリア垢

・仕事のアカウント

・その他危険と判断したアカウント

などは、こちらの判断でブロ解することが

あるかと思います。

ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

🤍 サ ブ 垢

メイン垢を全年齢対象とするにあたり

サブアカウントを作成しました✊🏻‎❤️‍🔥

R18の雰囲気のあるポストや

タグをつけるほどでもない内容のもの

お話の小話などはこちらに🪄︎︎◝✩

みーこ(@harapeco_mico

サブ垢のフォロー許可は

・成人済みと分かる方

・夢垢と分かる方

とさせていただきます。

フォローの際上記が守られていない場合は

申請の拒否を行わせていただきます。

また、万が一フォロー済の方で

上記内容の記載がなくなっている方を

見つけた場合はブロ解します。

頻発される場合には、

ブロックも検討させていただきます。

‎🤍 す き 作 品

◆家庭教師ヒットマンREBORN!

◆ハイキュー!! (二口くんがだいすき!)

◆東京卍リベンジャーズ

◇ブルーロック

◇ONEPIECE

◇ワールドトリガー

◆:夢を書くよ(書いてたよ)

◇:書かないけど話すよ

他にもいろいろすきです🫶

長いこと復活で活動していたので

旬ジャンル慣れてないです(・×・)

‎🤍 タ グ に つ い て

「夢主の存在があるツイート」には

プラスタグをつけて投稿しています。

理由としては、以前まではたくさんの方に

プラスが届いたらいいなという、

どちらかというと自分本位な気持ちで

プラスタグを使わせていただいてました。

しかし、原作の内容に反した物語を

自分の都合のいいように妄想している手前

そういう楽しみ方を知らない・好まない

原作ファンの方の目にも触れてしまう

可能性があることに気がつきました。

夢が嫌いな方は、プラスタグを

ミュート設定にしているというお話も聞き

それならばわたしの妄想や作品は全て

目に入らないようにしなければならない!

という思いで、タグをつけています。

検索避けも、そのような観点から

慎重にするようになりました。

生誕祭のタグなどにつきましても

キャラ名がフルネーム漢字で使われており

トレンドにもなる可能性があることから

わたしは一切使用しませんし、

念の為、そのようなタグがついている投稿は

リポストも控えさせて頂いております。

もうこれは、周りには強要できないことで

個人の判断になってしまうのですが、

わたしは自分の趣味である夢活を

今後も安心安全に続けていきたいので

そうしようと思っています。

知識や知見が増えて考え方が変わったら

楽しみ方も変わるのかなとは思いますが

現時点においてのわたし自身の考え方と

身の振り方を一度詳しく記します。

読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️